外資系のイメージもあって悪い方ではないでした。日系のように家賃や社宅などの福利はないが、年2回ボーナスは保障されるので人によって違いますが、生活には支障はないかなと思われます。
ただ全般的に忙しいシーズンにはけっこ忙しい方。職務によって違うかもしれませんが、IT職の場合は残業がある時には月60時間以上は基本。でもない時はまたないので、自分がコントロールができると続ける環境だと思われます。
英語は必修ではないだが、できれば業務は楽になるので英語を勉強しなければならないという原動力は与える環境。たまに、日本語が全然できない方もいるので、コミュニケーションに問題ある時もある。でも様々な経験を持った方が集まっているので、様々な視点や方法で問題を解決する能力は育てられると思います。また、フレックスタイム制を使っているのでコア時間さえ含めると自分で決めて働ける環境でもあります。