search
ログイン質問する
dehaze

株式会社マクロミル

starstarstarstarstar
2.62
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休後に復帰されてる女性...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休後に復帰されてる女性も多いので働きやすいと思います。 部署によるとは思いますが、時短で勤務されている方もいらっしゃるのでマネージャー職などでなければ女性も働きやすい環境だと思います。 女性マネージャーなどもいるので、女性のキャリアについて会社全体として考えている雰囲気を感じます。

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスが少なく、大体1...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスが少なく、大体1.5か月分くらい。 成績が良ければインセンティブで1か月分くらいもらえる。営業だとインセンティブはさらに高い。 繁忙期の残業代で結構稼ぐ。 昇格しなければほとんど年収アップしない。成績や能力によって昇格が決まるので、入社数年で年収に差がつく。

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
繁忙期はどこの部署も残業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

繁忙期はどこの部署も残業時間が長く、平均月50時間は越える。 フレックスタイム制なので閑散期はかなり融通がきく。リサーチャーはとくに裁量が多く、非効率な人は仕事に追われ続ける。 同じリサーチャーでも、担当クライアントによっても左右される。

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
裁量性が高く、自分で仕事...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

裁量性が高く、自分で仕事量を調整できるので働きやすいが、基本人手不足なので繁忙期は体力的にかなりしんどい。メリハリをつけて働ける人にはよいかもしれない。

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
評価・教育制度

starstarstarstarstar
優秀でよく働く人は短期間...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

優秀でよく働く人は短期間で昇格する。20代でマネージャーになっている人も多く、昇格すれば年収は上がる。 最近は研修は充実してきており、配属してすぐに多くの業務を任されるので成長は早い。

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
洗車で行っている研修と解...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

洗車で行っている研修と解除で行っている研修の2種類があります洗車機の中では主に有名な人を呼んで話を聞いたり講義やワークショップに参加します講義の場合は1階に一塊でもある場合がほとんどですが数回にわたったり1年をかけて実施するものもあります新部署内の研修は新卒入社であったためスキルアップ系の研修が多かったですベテランの方が後下手指導がいました最近は若手が工事になる機会も多いです

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収:成果を残しても中々...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収:成果を残しても中々上がらない印象。昇格をしても管理職クラスにならないと給与は伸びない印象。営業はインセンティブ制度があるが、雀の涙程度。モチベーションの維持がしづらく、3年間働いてスキルを身に着け、転職するのが得策かと。転職市場での市場価値は高いと思う。 ボーナス:ボーナスに関しても給与1か月分あればよいほう。利益連動型賞与なので、業績によって変動がある。また、個人のパフォーマンスによっても支給額が変動する。

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・ある程度裁量をもって働...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・ある程度裁量をもって働くことができるので、とても働きやすい。また、コロナウイルスが蔓延してからはスピード感をもって在宅ワークに移行したため、非常にホワイトな会社だと感じた。

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
・リサーチ会社の垣根を超...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・リサーチ会社の垣根を超え、様々なサービスでビッグデータを利活用していく方針をとっているため、将来性はあると思う。ただ、優秀な人が早期に辞めてしまう印象があるため、長期で勤務できる人材の確保は必要かと考えている。

ユーザーアイコン

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスは年に一回であり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスは年に一回であり、額自体は1ヶ月分の給与にも及ばなかった。私の場合は10万円強であった。 年収は350万程度であり、昇給は基本的にしても5000円程度月給が上がる程度であった。それでも、昇給すること自体難しい。なぜなら相対評価であるため。そのため、部署内では必ず一定数減額になる人が存在している。 年収は業務量と比べると、少なく感じていた。

この企業の会社概要

会社名
株式会社マクロミル
フリガナ
マクロミル
英語表記
MACROMILL,Inc.
業界
シンクタンク・リサーチ
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
電話番号
0367160700
代表者名
佐々木 徹
資本金
1,090,000,000円
経常利益
-840,000,000円
売上高
23,916,000,000円
従業員数
1,210人
設立年月
2013年11月
証券コード
3730
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る