search
ログイン質問する
dehaze

株式会社ゆうちょ銀行

starstarstarstarstar
3.08
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社ゆうちょ銀行
評価・教育制度

starstarstarstarstar
どこの銀行でも同じだと思...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

どこの銀行でも同じだと思うが、支店による差が大きいと思った。 大きい店舗でも、忙しい店舗だと、教育してもらえる時間がほとんどないので、次に異動したときに使い物にならない。逆に小さい店舗で、しっかり教育されている人の方が出世したり、長く働き続けている傾向にある。

ユーザーアイコン

株式会社ゆうちょ銀行
評価・教育制度

starstarstarstarstar
しっかりと評価されている...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

しっかりと評価されているのかわからない、教育してくれる上司はしてくれるがしてくれない人は本当にしてくれない

ユーザーアイコン

株式会社ゆうちょ銀行
評価・教育制度

starstarstarstarstar
部下が上司を評価する仕組...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部下が上司を評価する仕組みがあります。また、教育体制は配属先によります。

ユーザーアイコン

株式会社ゆうちょ銀行
評価・教育制度

starstarstarstarstar
研修は入社以降、それなり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

研修は入社以降、それなりの回数が用意されているため、受け手によっては手厚いと感じるかもしれない。ただ、研修内容は極めて適当に考えられており、人材を育成するという観点ではなく、研修を行うことを目的としたものとなっているため、実質的な効果は薄い。

ユーザーアイコン

株式会社ゆうちょ銀行
評価・教育制度

starstarstarstarstar
年に1度人事評価をする機...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年に1度人事評価をする機会があるが、若手世代向けな印象。公務員の時から勤めている人にとっては人事評価も意味があるものなのか分からないなと感じる。

ユーザーアイコン

株式会社ゆうちょ銀行
評価・教育制度

starstarstarstarstar
上司との面談が四半期に一...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

上司との面談が四半期に一度実施される。評価は目標の達成度や貢献度が見られるが、上司との相性も大切になる。 eラーニングなど各種通信教育も整っており、分野によっては参考書を無料で取り寄せることもできる。

ユーザーアイコン

株式会社ゆうちょ銀行
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価制度は不透明です。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価制度は不透明です。 学閥もあると思います。 東京の私大卒の方が多く、個人的には旧帝や地方国立大は肩身が狭いです。

ユーザーアイコン

株式会社ゆうちょ銀行
評価・教育制度

starstarstarstarstar
社員として必須の資格があ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

社員として必須の資格があるので、まずはそれを取得すると給与アップに繋がる。資格取得の応援のための通信講座を勧奨していたり合格できた場合会社で受験料を払ってくれるタイプの資格もあるので計画的に勉強して合格できる人はお金を無駄に浪費しないで資格取得できる。

ユーザーアイコン

株式会社ゆうちょ銀行
評価・教育制度

starstarstarstarstar
人が人を評価する以上避け...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

人が人を評価する以上避けられないことであるが、好き嫌いで評価が決まってしまっている感覚はある。また、教育についてはほぼOJT。

この企業の会社概要

会社名
株式会社ゆうちょ銀行
業界
銀行・信用金庫
本社所在地
東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
電話番号
0335044411
代表者名
池田 憲人
資本金
3,500,000,000,000円
経常利益
448,242,000,000円
売上高
1,977,080,000,000円
従業員数
14,845人
平均年齢
44.5歳
設立年月
2006年9月
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る