フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
60人以上が登録
ボーナスの比率が高く、業績によって年収が大きく変動します。 部品会社なので景気の影響を受けやすく、好景気の時は勢いも凄いのですが、不景気の時ではそれまでの好調具合がウソのように失速します。 またグローバルに展開しており、海外工場も多く顧客も海外メーカも多いので、為替が業績に大きく影響してきます。 同規模の会社と比べて月収はやや低めかもしれませんが、全体の年収としてはボーナスの多さで東証一部上場の平均以上は貰えていると思います。
・会社としての規模が大きく経営基盤もしっかりしていた。 ・IoT社会や車の電装化を見据えた製品が揃えられており、今後の成長も期待できるため。 ・多くの製品を扱うが、それぞれがシナジーを生み出すようになっている点に魅力を感じた。
部署や事業所ごとで残業時間はまったく異なる。 ほぼ残業がない部署から36協定ギリギリまで残業する部署まで様々。 また海外への出張・赴任が非常に多い会社であることは意識しておいたほうがいい。
業界から企業を探す