独立で上場していた時はプロパー叩き上げの社長だったのでそれなりに会社としてのまとまりもあったように感じた。 株式買収されたあたりから親会社から派遣された役員、社員も多くなり顔色を伺うようなやり方にかわってしまった気がする。
TISに買われてから、言いなりな感じで、ビジョンというビジョンはない。 買われる前にも特になかったけど、BPOという特色はある。
業界から企業を探す