60人以上が登録
年収は店長に昇格するまでは400万を前後する程度。店長に昇格できても500万円程度、その後のキャリアアップは一握りしか難しく、業績次第では降格も普通にある為、安定感は全く無い。 ボーナスも近年はスーツの需要の大幅な減少に伴い、ボーナスも大幅に減少。役職についているスタッフでも10〜30程度。無支給になった事は未だ無いが、コロナ前に比べると大きく額面は減少している。
社内の雰囲気は所属している部署、店舗によって大きく違う。 転勤有り、無しは希望によって選べるが、転勤有りだと全国への転勤となり、希望もほぼ通らない。転勤無しにすると、手当が大幅に減少、加えて家賃等の補助もなく、店長以上の昇格も難易度が上がる。
紳士服業界自体が斜陽産業となっている為、業態の大胆な変革は必要であるが、今だ紳士服一本足経営からの脱却が出来ておらず、今後も苦戦が強いられる。
女性活躍推進にはかなり力を入れており、昇格を目指す女性社員には活躍の場は多数設けられている。
業界から企業を探す