フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
この業界で20代前半で大したスキルもなくこの年収を貰えるのはありがたいと思う。営業成績が良かったりするとボーナスに反映される。ただその後の年収の伸びは大きくない。役職に就くとそこそこ貰えるらしいが、上司たちは月に4日も休んでおらずさらに仕事の日は早く出社してるのではっきり言って割りに合っていない。
ほとんどない。家族でトライに通う場合のみ社員割引があるが若手にはほぼ関係ない。 年間休日が105日しかなく、連休はまず取れない(空気的に)。年末年始は合宿や特訓に参加しなければならないので若手は特に駆り出される。
教育の会社ではなく営業の会社と思って入社するのがポイント。教育の話はほとんどなく、売上を作れた人が評価される会社。契約を取ることにやりがいを感じるならいい会社。 働きやすさで言えば新卒は大事にしてもらえている印象。
産休育休を取っている女性社員を見たことがない、というか結婚適齢期以降の女性がそもそも少ない。
残業はそこまで多くないが、夜遅い仕事のため結婚してからは厳しい。でも朝早く起きるのが苦手な人にはおすすめ。
業界から企業を探す