フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
20人以上が登録
平均よりちょい高めの水準。ただコンサルティング業界の中では少し低めの印象
評価については基本的には上司の評価がすべて。ただ、上司が評価するにあたって他メンバーからの評価も参考にするため、結局360度評価みたいな感じにはなる。 教育の面ではメンターがトレーナーが誰になるのかによって成長度合いは変化する側面が大きいと思う。基本的には面倒をしっかり見てくれるため心配することはあまりないが、トレーナーガチャで効率の悪い教育を受ける可能性があることは頭の隅に入れておきたいところ。
博打のような事業をしないため、安定的に経営ができている印象がある。
ITコンサルという利益率が高いビジネスモデルかつ、品質に定評があるため、安定した経営を行えていると思う。
技術力やサービスの品質にかなり拘ってビジネスをしている印象。ちょっと納期が遅れることがあってもITシステムの品質を高水準で担保するレベル感でやってるイメージ。
プロジェクトにもよるが、女性は基本的に大事に扱われる雰囲気はあると思うので、女性は安心して働けると思う。
平均的な大手企業の充実度合いだと思う。しかし、住宅手当が無いのが残念な印象。
やりがいや働きやすさについては、個人の感じ方によるが、要件定義や設計などITに関して高難易度の仕事をすることが多いので、そういう意味ではやりがいはあると思う。
プロジェクトによるが、基本的には忙しい。1日10時間は働いている人が多い印象
業界から企業を探す