search
ログイン質問する
dehaze

株式会社いえらぶGROUP

starstarstarstarstar
1.71
people

40人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社いえらぶGROUP
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業しかない 残業しな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業しかない 残業しないのは案件がないと言われる 定時で帰ったら詰められる 休みという概念がない。ゴールデンウィーク、シルバーウィークというのを知らないのだろうか。 辞めようとすると凄いとめられる 自分の時間というものは存在しない上司は会社に住んでいるのだろうかと言うくらいいる。

ユーザーアイコン

株式会社いえらぶGROUP
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業を是とするような空気...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業を是とするような空気があります。先輩より先に帰ろうとすると、「帰るの?」と声をかけられることもあります。学生としての生活なんて無視している会社です。信じられません。

ユーザーアイコン

株式会社いえらぶGROUP
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
デフォルトで22時までは...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

デフォルトで22時まではほぼ社員がいる状態 それ以降の残業代は出ません。

ユーザーアイコン

株式会社いえらぶGROUP
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
内定者インターンという形...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

内定者インターンという形で学生時代からほとんど毎日出社となります。週4回出社という縛りがあり、授業が残っていたり最後の一年にやりたいこと(遊び含め)があるなど、インターンに専念できない人だとかなり居づらい思いをするか身体的に辛い思いをします。 内定したと同時にプライベートな時間をかなり奪われることをきちんと認識し、自分の成長のために向上心を持って取り組む意欲があればよいですが、向き不向きがあると感じました。 また、朝早くから夜遅くまで働くことを可能にするためにほとんど強制的に学生の間に新宿近辺への引っ越しをさせようとしてきます。家賃補助は少しはありますが、すべての中心に会社を据えること前提での会話に学生としてはついていけなくなり、やめてしまいました。 定時退社をしている人はほとんど見た覚えがありません。当たり前のように先輩社員や役職持ちの方まで残っていました。 大き目なベンチャーで人手が足りていないのかなという印象。特に技術職の人と人数の少ない人事部がよく23時台まで残って仕事をしていました。 先輩とランチに行くという文化があり、昼休みにもほとんど一人になれないことも地味に嫌でした。 見極められなかった私が悪いですが、ここまで合わない会社もないよなあと思います。

ユーザーアイコン

株式会社いえらぶGROUP
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
当時内定者としてインター...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

当時内定者としてインターンをしておりましたが辞退した者です。内定者の頃から残業が当たり前で8時から勉強会があるから来いと言われ出社。残業して雑用ばかりさせられた。定時は19:30だが帰る人なんていない、というか帰れない雰囲気。雑用させられる。週4以上で出社して課題(生産性0)進めないと希望の所に配属できないと人事から脅される。休憩の1時間も上司を誘ってランチに行けとしつこく人事から言われ、行きたくもないランチに行かされる。

ユーザーアイコン

株式会社いえらぶGROUP
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
ワークライフバランスはあ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ワークライフバランスはありません。ワークワークワークでした。

ユーザーアイコン

株式会社いえらぶGROUP
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
仕事が9割、プライベート...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

仕事が9割、プライベートが1割といった形になります。 時間外労働は平均100hに近い数字になると思います。特に新人は朝の強制参加の勉強会だったり、基本的に毎週休日出勤だったりして、計測できない時間になると思いますが、ほとんどは残業代の出ないサービス出勤になります。 忙しい時期だと日を跨いで次の日の業務を始めて、そのまま帰らないで48時間仕事をしてることも多々ありました。 一定以上の役職になると、自分の融通をそれなりに効かせられるようになり、自分で調整してプライベートの時間を作る人もいます。 新人は10割仕事になると思います。 有給は家族に不幸があった場合などを除くと基本的に取れないことが多いです。 有給を取るにはある程度の役職が必要です。 理由は書類に書く必要があるので、帰省と誤魔化して書く人が多かったです。

この企業の会社概要

会社名
株式会社いえらぶGROUP
フリガナ
イエラブグループ
業界
不動産/建設
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る