人を企業に入れてとりあえず儲かればいいというスタンス 人を育てて盛り上げていこうということはない 営業も人の入れ替わりが激しい
企業理念・ビジョンもとてもしっかりしていて、 とても共感出来るものだと思います。
企業のニーズに応えて人材を送り込むのはいいけど、契約を優先するばかりになってしまっている。
氷河期世代の救済に意欲的 エンジニア育成のためのコンテンツが豊富 仕事をプロジェクト化して細分化し、新たに仕事を作り出し、雇用に繋げている リモートワークに対応して、その需要を確保して持続可能な状態へと努力している 情報の共有を頻繁に行っている
全てのエンジニアにチャンスをとの理念の通り、自分の営業担当の人に今後のキャリア等を相談すれば紳士に対応してくれます(人によると思いまずが)。
急成長した会社のため、売上拡大。この一点に尽きます。
社員を大切にしている、教育やキャリア形成を重視している、と掲げているが、研修時間を業務時間に入れてくれない、福利厚生が悪い、形式的でおざなりなサポート面談など、あまり社員を大切にしているようには感じなかった。