search
ログイン質問する
dehaze

ソニー株式会社

starstarstarstarstar
3.16

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2022年12月06日
ユーザーアイコン

ソニー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
部署によって感覚にかなり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によって感覚にかなり差があります。基本的に裁量労働制なので、業務量が多い部署は割に合わないと感じるでしょうし、逆に業務量の割にかなりもらっている部署もあります。部レベルで違うので入ってから探るしかありません。異動や組織改編で突然環境がガラッと変わることもよくあります。

投稿日2022年12月06日
ユーザーアイコン

ソニー株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価もほとんど環境の運で...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価もほとんど環境の運です。人事が緩い会社なので、現場の組織や上司に必要とされれば評価が上がり役職にも付けますし、そうでなければ平の上限でストップします。最近は現状維持だと評価を下げられるケースも増えてきました。

投稿日2022年12月06日
ユーザーアイコン

ソニー株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
福利厚生はほとんど無いで...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

福利厚生はほとんど無いです。住宅補助も特別な場合を除いてないですし、そのようなものは給与に含まれていると人事が公言しています。副業・兼業・リモートワークなどの規制はかなり緩い会社だと思います。

投稿日2022年12月06日
ユーザーアイコン

ソニー株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
女性はかなり働きやすい環...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

女性はかなり働きやすい環境だと思います。産休育休も推奨されていますし、復帰でもめるケースも見たことがありません。管理職も女性比率をコミットしてるため、むしろ男性よりも優遇されます。女性管理職にしたいがために異動で連れてくるようなこともしばしばあります。

投稿日2024年12月04日
ユーザーアイコン

ソニー株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
育休なども充実していて、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

育休なども充実していて、男性もとることができる。育休から復帰されている方々が普通のように感じるし、個人の裁量で計画的に進められるという印象。ただし、女性も仕事で活躍している中で、まだ現状は女性の管理職は非常に少ないと思う。将来的には変わっていくと思われるが)。 制度的に不十分な点は無さそうにも感じるが実際にはそのようになっているので、少子化でネットの労働人口が減っていく中、どのように女性の労働力を活用しながら生産性を高めていくのか、日本の構造的な問題でもあるが仕組みを上手く考えながら業界の先陣を切って変えていってほしい。

投稿日2024年12月04日
ユーザーアイコン

ソニー株式会社
企業理念・ビジョン

starstarstarstarstar
どの部門がどの製品のどの...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

どの部門がどの製品のどの部分の開発をしているか分かりづらく属人的になりがち。 そう言う意味では心当たりのある人から人づてに問い合わせや依頼をする非効率的な状態。 社内SNSやコミュニケーションシステムも徐々に導入されているが、社内実践がないため使っていない人が多くあまり意味がない。 会社としては全くお硬い文化はなく(というかルールがなさすぎる)、ある程度の社内説明ができればやりたいことができる。 外国人の方が多いため日常的に英語でのコミュニケーションが多い。 ランチタイムに食堂にいくとグローバル企業なんだなと実感する。

投稿日2025年01月29日
ユーザーアイコン

ソニー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
他社と比べて年収は多くも...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

他社と比べて年収は多くもらっていると感じる 評価は基本的に上司一人が行うため、相性が合わなければ評価されない。 人材不足なのかマネジメント職に向いていない上司も少なくないため、周りを見ても納得感があまりないと感じている人が多かったように思う。

投稿日2025年01月29日
ユーザーアイコン

ソニー株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業時間は部署によるが、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業時間は部署によるが、有給休暇は自分でスケジュールをある程度調整すればとりやすかったと思う。 また、フレキシブルに1時間抜けるなども行うことができたため、ワークライフバランスに不満はなかった。

投稿日2025年01月29日
ユーザーアイコン

ソニー株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
教育制度は基本的にOJT...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

教育制度は基本的にOJTであるため入った部署に大きく依存する。 OJT担当だけではなく上司やチーム、同僚などの環境によって成長機会が与えられ順当に昇進をしている人もいれば、成長機会が与えられず転職をする人もいた。 スキルアップのための研修が社内で開かれてはいるが、利用率については部署や人ごとに大きく差があるように思う。 自身で必要だと思えば申し込むことはできる。

この企業の会社概要

会社名
ソニー株式会社
フリガナ
ソニー
業界
コンピュータ・通信・精密機器
本社所在地
東京都港区港南1丁目7番1号
代表者名
槙 公雄
資本金
3,000,000,000円
経常利益
799,450,000,000円
売上高
2,339,200,000,000円
従業員数
7,090人
平均年齢
42.6歳
設立年月
2001年10月
上場市場
非上場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る