search
ログイン質問する
dehaze

株式会社きんでん

starstarstarstarstar
2.71
people

60人以上が登録

年収に関する口コミ

株式会社きんでん
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は同年代だと多い方だ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は同年代だと多い方だと思う。 役職が上がれば上がっていく。 ただその年収は残業代、休日出勤ありきなので、 その辺はどちらがいいか個人次第。 ボーナスは役職が上がるにつれて上がっていく。

株式会社きんでん
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給料は同業他社よりは良い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給料は同業他社よりは良いと思うが、それは残業を含めてのこと。 残業代ありきの給与体系になっている。 残業代が無い場合は支給金額がとても低いと感じる。 ボーナスについても年合計で3~4ヶ月程度。

株式会社きんでん
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給料は多いと思われるが、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給料は多いと思われるが、基本給は普通。 残業代で多く見えているだけだと思う。

株式会社きんでん
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
他社と比較すると年収は高...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

他社と比較すると年収は高い。40歳以降で1千万超えている人も結構いるのでは。ただ、激務なのでそれでも労働量と見合っているかは微妙かもしれない。

株式会社きんでん
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
新卒6年目でノー残業で年...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒6年目でノー残業で年収450万です ボーナスは約2.5ヶ月分 昇給ペースは高卒(5年)と大卒(3年)で違う 福利厚生は普通です

年収に関するQ&A

Q.きんでんの役員の年収はいくら?退職金はどのくらい貰える?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、きんでんへの転職を考えてます。 現在は、まだ若いのですが将来を見据えて、きんでんの課長や部長の年収が知りたく、投稿させていただきました。 実際、きんでんの課長や部長の年収の年収はいくらぐらいなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
2人

Q.きんでんはきつい?評判や業務内容を教えて下さい。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
きんでんの主な業務内容ってなんですか?
question_answer
1人

Q.きんでん社員の年収やボーナス事情について教えてください

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
きんでんへの転職を検討しているものです。 きんでん社員は年収水準が高いということを聞きました。 実際に、きんでん社員の年収やボーナスについて伺えたらと思い、相談しました。 きんでん社員はどれほど年収をいただくことができますか?ボーナス額についても聞けると幸いです。
question_answer
1人

Q.きんでんの事務系総合職は40代で年収どれくらいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【聞きたいこと】きんでんの事務系総合職が気になっているのですが、40代で年収どれくらいですか? 残業代やインセンティブがついた状態でもいいので教えて欲しいです。
最初に回答しましょう!

関連する企業の年収の口コミ

関連する企業の年収のQ&A

カテゴリ別口コミ

この企業の会社概要

会社名
株式会社きんでん
フリガナ
キンデン
英語表記
KINDENCORPORATION
業界
設備・プラント
本社所在地
大阪府大阪市北区本庄東2丁目3番41号
電話番号
06-6375-6000
代表者名
取締役社長    上坂  隆勇
資本金
26,411,000,000円
経常利益
37,125,000,000円
売上高
524,233,000,000円
決算月
3月
従業員数
7,068人
設立年月
1944年8月
証券コード
1944
上場年月日
1961年10月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る