search
ログイン質問する
dehaze

三機工業株式会社

starstarstarstarstar
2.36
people

20人以上が登録

口コミの詳細

ユーザーアイコン

三機工業株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
建設バブルの勢いで給料は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

建設バブルの勢いで給料は良い。ボーナスと残業の比率が高いので、今後は下がっていくと予想している。つまり、今だけが異様に高いと言える。

投稿者のプロフィール

入社年
2010-01-01
退社年
在籍中
雇用形態
正社員
職種/部署
設計

この投稿者の会社評価

年収・ボーナス
star star star star star
福利厚生
star star star star star
働きがい・働きやすさ
star star star star star
ワークライフバランス・残業
star star star star star

この投稿者による他の口コミ

ユーザーアイコン

三機工業株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
ある程度の福利厚生は揃っ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ある程度の福利厚生は揃っているが、現場勤務の人が使えるようなものが無い。カフェテリアプランがあれば良いと思うが、昔ながらの福利厚生制度がずっと続いているような印象。保養所などは決まった社員しか使っていないのに保有し続けている。

ユーザーアイコン

三機工業株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
風通しは良い部署、現場と...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

風通しは良い部署、現場と、そうで無い部署に分かれる。単純にくじ運。相談に乗ってくれない上司や先輩に当たったら悲惨。 社内もそうだが、社外関係者(施主やゼネコン)の人間関係リスクも多分にある。理不尽なことをされたり、無理難題を丸投げされたり。ストレスは溜まる一方。

ユーザーアイコン

三機工業株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
現場はワークライフバラン...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

現場はワークライフバランスなど無い。仕事に追われる毎日で、特に新築大型現場配属になった瞬間、竣工まで休めない(と思った方が逆に気楽かも)。ワークライフバランスは諦めること。改修現場では土日が仕事になるため、家族、友人との休みの予定を合わせづらい。

カテゴリ別口コミ

この企業の会社概要

会社名
三機工業株式会社
フリガナ
サンキコウギョウ
英語表記
SankiEngineeringCo.,Ltd.
業界
設備・プラント
本社所在地
東京都中央区明石町8番1号
電話番号
0332717000
代表者名
石田 博一
資本金
8,105,000,000円
経常利益
5,624,000,000円
売上高
169,116,000,000円
決算月
3月
従業員数
2,000人
設立年月
1949年8月
証券コード
1961
上場年月日
1950年9月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る