200人以上が登録
年収は結果を出せばとにかくいいです。 年2回の給料のほかに四半期毎のインセンティブや毎月の奨励金などとにかくお金を稼ぐチャンスが転がっています。 その対象も至極単純でより粗利を稼いだ人が上に行くようになっているので公平性は高いです。
土日祝はやすみですが、それ以外に取得できる有給休暇は皆無と思ったほうがよいです。じゃあ有給消化で労働基準監督署から刺されてるだろ、と考えると思いますがそうならない仕組みがあります。 まず夏季と冬季に3日ずつ指定有給取得日というものがあり、ここで6日強制的に使わされます。さらに、3/6/9/12月以外の8ヶ月で月に1度半休が取れるプレミアムデーという制度があります。これが8×0.5で4日あり、これらを足すと10日になります。 これで対外的には最低でも10日消化してることになるので労基からもさされなくなります。
社内の雰囲気は基本的にギスギスしています。予算がある程度達成できてるときは明るいですが中々達成が難しい金額がふってくるので1年のうち10ヶ月はギスギスしてると思ったほうがよいです。
業界から企業を探す