女性でも差別されることなく実力があれば出世できる会社。執行役員に女性もいる。女性が長く働き、キャリアを積みたいならお勧め。ただし、人事評価が男女変わらず厳しいことは確かで、パフォーマンスが低い人に容赦ない。
育休制度あり,おそらく他社並みと思われる.子供が小さい内は時短勤務や在宅勤務も可能.申請すれば男性でも取れる. 当方が技術系で,そもそも周囲の女性の数が少ないため明確には言えないが,管理職や役員にも女性はいる.
女性は働きやすい。内勤でも裁量が大きく、やりがいのある仕事が多いので、産休明けで復帰されるかた、育児しながら時短勤務をする方々が多かった。最近では女性マネージャーも増えていることや、化粧品やコンシューマー製品にも力を入れている関係から比較的女性の活躍する場が多い。