search
ログイン
質問する
dehaze
HOME
arrow_right
Q&Aアクセスランキング
arrow_right
働き方・キャリアに関する質問
arrow_right
2ページ
Q&Aアクセスランキング
JobQ Townに投稿されたQ&Aのアクセスランキングです。
総合
企業
転職
就職
職種
業界・業種
制度・法律・お金
働き方・キャリア
スキル・仕事のコツ
ビジネス
雑談
11
Q.苦手な仕事はどうすればいい?苦手な仕事を放置してたら怒られました...
ユーザー名非公開
#仕事のコツ
#働き方
#ノウハウ
苦手な仕事はどうしますか? 苦手すぎて放置してたら怒られました。苦手を得意にするしかないですか?
question_answer
4人
12
Q.コミュニケーションが苦手で仕事が続かないのですが対策はありますか?
td_t_d
#転職
#仕事のコツ
#コミュニケーション
#向いている人
一年以上続いた職場がなくどういったキャリアを歩めばいいのか困っています。 まず最初の職場は技術派遣でそこではどこも1年以内で契約終了となっており派遣先が合計10社となりました。主な理由は「コミュニケーション不足」「言ったことと違うことをする」などというようなものでした。こっちの言い分は全く聞いてもらえませんでした。 10社になったとこで正社員なら些細な理由でクビにならないだろうと退職して転職活動を行い、その後樹脂素材を扱うメーカーで生産技術として採用されました。 しかしそこでも発達障害の診断…
question_answer
6人
13
Q.学生です。これからはITの時代と言われていま...
ユーザー名非公開
#業界
#大学生
学生です。 これからはITの時代と言われていますが、IT以外に盛り上がる業界はありますか? 自分はITに行きたくないと思っています。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
9人
14
Q.仕事の人間関係で休職した後に復職して元気な方はいらっしゃいますか?
ユーザー名非公開
#休職
#復職
#人間関係
人間関係のストレス(パワハラやいじめなど)で休職して、それから部署異動とかなく同じ部署に戻る形で復職して、それから普通に元気に働けるようになった方っていますか? 例えば、パワハラが原因だったら、パワハラしてる人が反省して心を入れかえたり、周りがサポートしてくれたり、本人の考え方や働き方に変化があったことで乗り越えることができたとか、そういう方はいますでしょうか? 私はいま休職なんですが、まさにそういう状況で復職を目指してるんです。パワハラしてた人も厳重注意を受けて反省してるという話は聞いてい…
question_answer
11人
15
Q.管理職的な立場になったのですが、うまく立ち回ることができず悩んでいます
けんごー
#仕事のコツ
#悩み
#降格
#管理職
管理職的な立場になりました(現場主任という形)が日々の業務の報告や連絡だけで一杯になってしまい、他の方々に指示が出せません・・・能力が足りないので立場を変えて欲しいと上司にお願いしていますが、こういった経験をされている方々はいらっしゃいますか?
question_answer
10人
16
Q.放置すると自分にしわ寄せが来そうな場合、サボる人を注意する?
ユーザー名非公開
#悩み
#人間関係
#フォロー
サボる人の注意はしますか? 今までサボっていようが自分には関係ない人で、その人のチームの人も一切注意しないので何も言わずにいました。 ですが一緒に仕事をすることになり、サボりを放置すると明らかにしわ寄せが来そうな状況なのです。その場合注意しますか? 早く終わったらフォローしてやれと言われそうな気がしてならないのですが 割り当てられた分は自分でやれと言い切っていいのでしょうか。 こちらは残業したりして対応しているのに、サボって定時で帰って間に合わなくなる人のフォローはいくら新人といえどやる…
question_answer
2人
17
Q.新人研修がブラックなのですが辞めるのは我慢すべきですか?
ユーザー名非公開
#転職
#ブラック企業
#働き方
#社内研修
#研修
今月入社したばかりですが、ブラック企業ではないかと怖くなっております。 新人研修では講座やワーク、業務体験が定時まで行われ、帰れると思いきやワークの資料を完成させるという宿題が課されており、実質的に残業させられます。 また、研修を担当されてる社員の方も遅くまで帰ることなく新入社員の指導に励んでおり、私も業務が始まれば、夜遅くまで仕事を頑張らなければならない風潮に逆らえず身を粉にして働く生活が待っているのではないかと危惧しております。 そんな生活を思うと辞めたい気持ちが募りますが、第一志…
question_answer
47人
18
Q.世帯年収が900万でも仕事をした方が良いでしょうか?
ユーザー名非公開
#女性
#地方
#年収/給与
#主婦
26歳の主婦です。 独身時代はバリバリ働いてきたのですが、結婚して世帯年収が現状900万円あるとわかりました。 正直そんなになくても生きていけるので、私が契約社員かパートになっても良いのかなと思っています。 ただ、周りに似た環境だった人がいないので、契約社員やパートになる、年収が下がることで気をつけなければいけないこと(税金、ライブイベントなど)があれば教えて欲しいです。
question_answer
38人
19
Q.結婚相手の年収はいくらが理想ですか?
ユーザー名非公開
#女性
#年収/給与
#キャリア
23歳女性です。 結婚するにあたり、男女ともにパートナーに求める年収はあるのでしょか? 私の考えとしては、楽しく暮らせることができればいいので相手に求める年収は特にありません。 私はもし理想の年収があり、理想の年収相手の方と結婚をしなかった場合、自分ががんばれば良いとも考えているのですが… 自分の考えや周りの環境も変わると思うので少し将来に不安を覚えたりもします… 他の方はどう考えているのか気になるので 男性女性、性別は問いませんので参考までに皆さんの考えをうかがいたいです。
question_answer
32人
20
Q.仕事をサボったことがある人はどれくらいいるのでしょうか?
ユーザー名非公開
assessment
アンケート
#働き方
#新卒
#悩み
#仕事
仕事をサボったことがある人はどれくらいいるのでしょうか? 私はこの春社会人になったばかりで、現在研修中です。 会社で働く人はリモートが多いと聞いていました。しかし、研修中は出社をしなければいけない雰囲気が出ているため、毎日出社をしています。 周りの友達の研修の話を聞くと、どうやらリモートのようで「適度にサボれるよ」と言っていました。 私も息抜きがてら少し仕事をサボりたいなと思うのですが、社会人になったばかりなのでこの気持ちに負けないで頑張りたいとも思っています。 社会人の皆さんは、仕事…
question_answer
31人
chevron_left
1
2
3
chevron_right
企業を検索
人気の企業
ソフトウェア/ハードウェア開発
富士通株式会社
star
star
star
star
star
2.97
総合電機
株式会社日立製作所
star
star
star
star
star
3.27
ビジネスコンサルティング
アクセンチュア株式会社
star
star
star
star
star
3.45
通信
ソフトバンク株式会社
star
star
star
star
star
3.29
インターネット
楽天グループ株式会社
star
star
star
star
star
3.22
カテゴリ一覧
転職
就職
企業
職種
業界・業種
働き方・キャリア
スキル・仕事のコツ
ビジネス
雑談
カテゴリ一覧
転職
就職
企業
職種
業界・業種
働き方・キャリア
スキル・仕事のコツ
ビジネス
雑談
HOME
arrow_right
Q&Aアクセスランキング
arrow_right
働き方・キャリアに関する質問
arrow_right
2ページ