search
ログイン質問する
dehaze
Q&Aアクセスランキング
JobQ Townに投稿されたQ&Aのアクセスランキングです。
1

Q.アルバイトをしていたと経歴詐称したことはバレる?懲戒解雇はあり得る?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
職歴詐称(アルバイト)について教えていただきたいです。 大学卒業後就職はせずに4年間教員採用試験に挑戦。その後1年ほど体調不良。計5年間無職だったのですが、アルバイト歴がある事にして正社員に採用されてしまいました。(大学時代のバイト歴も詐称してしまった) バイト内容は大学時代に接客業を2年半(これは丸ごと嘘で入社もしていません)。もう1つは大学時代に利用していた派遣アルバイトサイトを現在まで続けていると面接で伝えました。 しかし雇用保険や厚生年金の矛盾が後々でてこないよう親の扶養に入りながらバイト…
question_answer
2人
2

Q.三菱電機のMSの年収はどれくらい?中途入社予定です

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
三菱電機から内定をいただき、中途入社を考えている32歳の者です。 入社後すぐにMS試験を受験できると伺いました。 MSになると年収はどのくらいになるイメージなのでしょうか。 なお、入社時点のオファーは、MS前のT群でざんぎょ30H込の年収約740万円です。(家賃補助除く) 分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。 よろしくお願いします。
question_answer
2人
3

Q.最終面接から二週間ほど日が経っているのですが、まだいけますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
中途採用で大手企業の最終面接を先日受けてきました。 志望動機や何でこの会社を選んだのかを何回も聞かれましたが、上手く言えず面接官が納得していないのが伝わって来ました。最終面接とセットで健康診断も行ったのですが、面接がボロボロでも内定貰える事はあるのでしょうか? もう面接から土日祝含めて12日経っています。
question_answer
2人
4

Q.妻の会社が上場するとボーナスが出て結婚している方がプラスになりますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
妻の会社が上場するそうです。 わたしたちの関係はどうなりますか? 一般的に上場するとボーナスがでたりしますか?つまり結婚している状態がプラスになると考えています。
question_answer
7人
5

Q.日本の平均年収433万を超えないと負け組ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
社会人です。 最近、国税庁の統計を見て日本の平均年収が433万だと知りました。 https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2020.htm 私はまだまだ平均にすら達しておらず日本人の中でも年収が低い部類であることを気にしてしまいます。 みなさんは、平均年収より少ない人間をビジネスマンとして負け組だと思いますか? 私の気にしすぎでしょうか。
question_answer
50人
6

Q.年収を上げる1番手っ取り早い方法はなんでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
年収を上げる1番手っ取り早い方法はなんでしょうか?
question_answer
26人
7

Q.年収650万円の30歳はどの程度の評価でどんな生活を送れますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
旧帝院卒で、30歳福利厚生抜きで年収650万程度の会社に入るのですが、これはどの程度の評価でどのような生活を送っていけますか? 今のところ終身雇用は維持されてます。 率直な感想をください。
question_answer
6人
8

Q.内定先の住宅補助が家賃の75%(最大12万円)は多い方ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
内定先の住宅補助が家賃の75%(最大12万円)だそうなのですが、世間一般的に見てもかなり多い方ですよね?! (上京が楽しみで仕方ない地方大学生です)
question_answer
16人
9

Q.定時で帰れる年収300万と深夜帰りの年収700万はどちらが幸せですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
20代です。 私には公務員の友人と証券マンの友人がいます。 たまに話したりするのですが、公務員の友人は定時で帰れて楽だと話してる反面、年功序列な賃金体系で年収の上がり幅が少なく、同世代の平均にギリギリ届くかの額(およそ300万円)で不満げです。 一方で、証券マンの友人は年収が同世代の倍近く(700万くらい)であることに自負心を覚えつつも深夜まで帰れない過労な日々を嘆いていました。 みなさんはどちらの生活が幸せだと思いますか? 人それぞれだとは思いますが、20代でお金と時間のどちらに…
question_answer
60人
10

Q.42歳年収500万円は低いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
42歳年収500万円は低いですか?
question_answer
50人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業