search
ログイン質問する
dehaze
#エンジニア
エンジニアに関するQ&Aや記事をまとめています。
エンジニアに関する注目のQ&A

Q.KDDIのITエンジニアはアウトプットするのが得意な方が多いのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
KDDIに転職を考えている38歳のITエンジニアです。 応募する職種は、システム開発で、本社?勤務になろうかと思います。 これまで幾つかのプロジェクトでPM、PLをしましたが、実際のドキュメント作成はメンバーだったり、外注先に頼りっぱなしでした。(アウトラインを指示してただけ) KDDIの募集職種には、企画・要件定義などの上流工程が多いのですが、現在働いている皆さんはこの辺のドキュメント作成を自分で作ってアウトプットすることが得意な方ばかりなのでしょうか?自分のような通用するのか心配して…
question_answer
1人

Q.エンジニアからコンサルタントのキャリアパスはありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
エンジニア⇒コンサルタントのキャリアパスはある? web系のソフトウェアエンジニア(DeNA、サイバーエージェント etc...)からデジタルコンサルタント(アクセンチュア、アビーム etc...)へのパスは結構多い or これから多くなるでしょうか? 生涯ソフトウェアエンジニアとして生きていく他に、そういったパスもあればな…と思い質問させて頂きました。
question_answer
4人

Q.サイボウズのエンジニアはどのような雰囲気で仕事をしていますか?

jobq2236262

jobq2236262のアイコン
サイボウズの働きやすさを知って、とても興味を持っている転職活動中の25歳(エンジニア志望)です。 前職は中堅SIerで働いていましたがSEはどちらかというとマネジメント業務が多いことが分かり、自分に合わないと感じたので退職しました。 サイボウズのような自社製品を扱う企業のエンジニアはやはり技術をたくさんやっていきたい人が多いでしょうか? もちろん必要であればコミュニケーションはとるべきだと思いますが、あまり会話するのが得意ではなく技術を強みにしていきたいと思っています。 サイボウズの社員…
最初に回答しましょう!

Q.エンジニアから外資系に転職するためには通信制の大学に通った方が良いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【質問】 学歴が高卒です。 通信制大学通うか迷っています。 【経緯】 生まれが九州の貧しい家庭だったため工業高校を卒業後そのまま就職しました。 学歴が無いぶん社会に出てからも個人で学習を続けていました。 大学進学の目的としては ・外資系などの場合大卒でないと入社しにくい ・大卒資格で自信をつける が大卒資格が欲しい主な目的です。 【現状】 現在25歳で都内のメガベンチャーでエンジニアとして働いています。 年収は750万ほどでエンジニアとしてのキャリアには満足しています。 今後、外資系のIT…
question_answer
5人

Q.中卒の18歳がエンジニアになるためにはどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、中卒18歳です。エンジニアになる為には今からどのような事をしていけばいいでしょうか? 資格を取る、プログラミングを学ぶ等が考えられます。しかし、何が最適なのか分からない為質問させていただきます。
question_answer
5人

Q.Google Japanはエンジニアでないポジションの方はどのくらいいますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
google japanには、IT/ソフトウェア系でないエンジニアのポジションの方はどの程度いるのでしょうか? コードを書けるわけではないエンジニアにも転職のチャンスはあるでしょうか?
question_answer
5人

Q.エンジニアのリーダーとしての経験を積むにはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今までメンバーとして派遣会社のエンジニアで新卒からいろんな現場で働いてきました。転々としてたため、リーダーの経験がないです。今の転職したit会社の年下の先輩から、年齢が高めだから求められる事が高いと言われました。いきなりリーダーは経験がないため、すぐに難しいです。精神的においこまれそうです。 どうしたら良いでしょうか。 自分なりに資格取得やお願いされた事は頑張って対応してます。
question_answer
2人

Q.Webエンジニアに就職するにはポートフォリオは大事ですか?

Xz4848

Xz4848のアイコン
Webエンジニア独学勉強中の19歳高卒です。就職するにはポートフォリオは大事でしょうか?もし、必要なら今から作るつもりですが、それより年齢を武器に就職した方が良いでしょうか?先に一度就職活動をしてダメなら、ポートフォリオを作るがベストでしょうか?12月で20歳です。
question_answer
1人

Q.エンジニアに就職するならポートフォリオを作ってから就職した方が良いですか?

Xz4848

Xz4848のアイコン
高卒19歳webエンジニアに就職したいのですが、プログラミングスクールを途中で辞退しており、ほぼ未経験です。このまま未経験として早めに就職した方が良いでしょうか。それともポートフォリオを作ってから就職すべきでしょうか。
question_answer
2人

Q.リクルートコミュニケーションズのエンジニアの選考は難しいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
エンジニア関連などの選考はどういった感じですか?難しい試験だったりしますか? また、試験結果開示までどれくらいの期間を用しましたか?
最初に回答しましょう!

Q.アマゾンジャンプ(AWS)の選考結果はどのくらいできますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
awsの最終面接を受けてきました。 結果はどの程度でくるのか気になっています。 エンジニアの採用枠です。 面接官からは10日以内とは聞いているのですが、実際に受けた方の状況を教えて頂きたいです。 ちなみに投稿時点で3日が経過してます。 よろしくお願いします。
question_answer
3人

Q.30代でITエンジニアを目指す場合はSESで経験を積むのがいいですか?

ifrit_anplosia

ifrit_anplosiaのアイコン
未経験33歳でITエンジニア目指しています。一応情報専門学校は通ってましたが基本情報は取得できなかったのでIT企業には就職できず製造現場の仕事を5社と直近では営業の仕事をして現在に至ります。 転職会社の無料エンジニアスクールに通い転職活動していますが年齢と経歴で中々書類が通らずやっと通った会社はアソウアルファのみでSESでエンジニア経験を積もうと思ってますがSESは害悪という事を聞き不安になってます。SESでエンジニア経験は積めるものなのでしょうか?
question_answer
22人

Q.楽天は新卒でエンジニアを採用する?未経験は?ヤフーはどうですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在大学4年生でWeb系企業への就職を考えているものです。 大学は地方の国立の情報系の学部で、ある程度の知識やスキルはあると思いますが、実務経験などはなく、制作物もまだありません。しかし、今後Webエンジニアとしてスキルアップを目指していく意欲はあります。 就活を進めていく中で、楽天のグローバルな社風や、新卒への教育の充実しているということを知り、どうしても就職したいという気持ちが強くなりました。 ただ、上記のように私は、ほとんど未経験のようなもので、高学歴でもないため、就職は難しいのでし…
question_answer
4人

Q.CTC(伊藤忠テクノソリューションズ)のエンジニアの福利厚生は取れますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
CTCのエンジニア職種はワークライフバランスは取れていますか? 来月から転職予定32歳のインフラエンジニアです。 まだ不夜城と呼ばれる現場は存在するのか…?
question_answer
1人

Q.エンジニアになるために大学院に進むのと中退するのどちらがいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
Webエンジニア就職について 地方の機械系大学院1年生(23歳)です。学部時代に特にやりたいこともなく、周りに流されて大学院に進学しましたが、Web系のエンジニアになりたいという目標ができました。 現在独学半年ほどで、Railsを使ってポートフォリオを作成してインターン選考を通過し、この夏には2週間のインターンシップに参加します。 大学院では、事情により教授からの指導が受けられず、貴重な経験ができるわけでもないため、Webエンジニアになるのであれば長期インターンシップで経験を積んだ方が…
question_answer
4人

Q.ソフトバンクのエンジニアになるために必要なスキルなんですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大学中退した高卒がSoftbankグループ本社のエンジニア(インフラ、開発、セキュリティなど)もしくは営業職(B2B,B2Cなど)として働くためには、どういったスキルを身につける必要がありますか?
question_answer
4人

Q.ソフトバンクの営業職とエンジニア職に未経験で採用されますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
たとえ営業職ならびにエンジニア職へ未経験での応募を考えていたとしても、大学中退した高卒だと、採用条件の対象外になり得るのでしょうか?
question_answer
2人

Q.Webディレクターとエンジニアならどちらの方が将来性がありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
エンジニアとして5年間働いたのち、同じ会社でWEBディレクターに転向して3年がたちます。エンジニアとしての専門性を高めなおした方がいいのかなという思いに最近駆られていて、転職を考えているのですが、ディレクターとエンジニア、どちらの方が将来性があると思われますか?
question_answer
5人

Q.大学中退や既卒未経験におすすめなエンジニア向けの派遣会社はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
以下の方々に対して登録することに寛容なエンジニア向けの派遣会社といえば、どういったところが挙げられますでしょうか。 ・ 既卒就業、実務未経験者 ・高卒、中卒、大学中退
最初に回答しましょう!

Q.フェンリルの給料やエンジニアの待遇はどんな感じですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
フェンリル株式会社はどんな会社ですか? 給料が安いという噂を聞きましたがどうでしょう? エンジニア、デザイナーの立場はどんな感じですか? 評価は納得感がありますか?
最初に回答しましょう!
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業