ユーザー名非公開
回答4件
年齢と性別にもよりますが、公益財団法人の事務員や中堅から大手の事務員、有名私立学校法人、医療関係なら、まだあるかと思います。ただし、事務での転職の場合、志望動機と現在のスキル、資格などが重要になってきます。
可能性ゼロではないですが、事務は正社員にこだわると競争率が高すぎて難しいかもしれません。女性事務の場合、経験があってもその会社の給与テーブルで査定されることがあり入社したての年収は総じて低めです。昇給・昇格で320万を目指せる会社はあるので、根気よく応募するしかないと思います。 派遣(スキル高)なら時給1,600円の営業事務など見かけるので、残業次第で320万稼げるでしょう。ただ一度派遣に落ちるとその後正規になるのに苦労する可能性はありますが。
事務と言っても実態はほぼ営業のようなものから技術職っぽいものまで様々で、それでも事務職と名がついてしまうと買い叩かれるのが現実です。ただ、320万円は無理な金額ではないです。とにかく数打っていきましょう。 宅建持ってて重要事項説明とかできる人は事務職扱いでも年収500万越してる人が結構いるので個人的にオススメです。