ユーザー名非公開
回答2件
英会話、読み書きは出来て当たり前でその上であなたは何が出来ますか?ということです。 その上で目標を決めて必要な勉強をすることが良いと思います。
友人が、病院勤務の傍ら(副業を認めてもらってるみたいなんですが)、中国や台湾に出かけては時計とライターの売買をしています。自分で修理したりするらしいです。 別の友人は大企業からシステム開発の仕事を請けてベトナムに投げるというのをやってます。 就活だと誰かに仕事をすることを許してもらわないと始められないわけですけど、国際的に仕事したいのだったら、やりたいことにすぐ飛びついて、やってみて、失敗した経験を得てから、その経歴書をもって採用面接に行けばいいかと思います。少なくとも「空白なんかではない」と言えます。