ユーザー名非公開
回答4件
科研製薬で働いている30代の社員です。 私の年収は620万円です。 給与制度は年功序列で、特に何もしなくても準管理職までは上がれます。 この業界は他の業界と比べると年収が高いのでその恩恵を受けることができます。 部署によって仕事量が違うため、多くの仕事をしてもあまり仕事をしなくても給料がかわらないので不満を持つ人も多いです。 評価に良いって給料が変わりますが、その差は数万円なのでモチベーションを保つことができずに苦しむ社員もいます。 歳を重ねるごとに給料が上がっていくのでとても楽な環境ではあると思います。
20代半ばで退職しました。 その時年収は500万ちょいだったかと思います。 仕事量や雰囲気は支店によって違うみたいですが…。
MRや研究、学術などポジションによっても違います。MRですと550万ぐらいでしょうか