ユーザー名非公開
回答5件
行動あるのみ的なことは皆さん書いているので私は参考になるサイトを一つ紹介します 行動というが具体的にどんな行動をすればいいのか?どう情報を集めるのか?などを解説してくれているのできっと役立つと思います https://f-syukatu.com/ Fラン大学出身の経営者が運営するサイトです。 元は「Fラン大学の就活シリーズ」という 動画を中心にyoutubeチャンネルも運営しています。 Fラン大学の人が就活でいい会社に入るには?というのをネタを交え解説しているチャンネルですが 実際はかなり本質的なことを話されていて 上位大学生の相談も多く受けています。 名前とは裏腹に就職活動を始めるにあたって大切なベースの部分を色々細かく書いてあり 質問者様のような状況であれば非常に有効活用できると思います。 名前とは裏腹に、大学関係なく役立つ内容が多いです。 また、動画も風刺が聞いた面白いものが多く、 ネタ動画なのに役立つこと言ってたりするので 息抜きにおすすめ。 「合コン女子の企業分析」は本当に面白いのでぜひ一度見てみてください。(笑) https://youtu.be/1T4Gq4GYYJE また、この人のツイッターやメールに質問すると結構丁寧に返してくれるみたいです。
私は社会人になるまで、自分が社会で通用する自信なんてゼロでした。何に向いているかもよくわからず、とにかく大学出たら働かないと、と思って就活を頑張っただけでした。 正直、会社には入ってみないとわかりません。わからないものに対して自分を鼓舞するのは難しいですよね。でも、働けばお金が手に入ります。一生懸命仕事を覚えれば、技術や経験も手に入ります。そうすると、自分の生き方を自分で選べるようになるんです。そういうことを考えてみたら、少しは希望がわいてくるかも… どうでしょうか?
自信なんてそんなに持てるものではありませんよ。 全然気にしなくて大丈夫です。 大切なのは、これでいいんだとか、自分が心の中でちゃんと納得して決断したり行動することだと思います。それができている人は表情や態度にいい形で現れるはずです。 どの職業が向いているのか、どういう会社がいいのかなど、まだ分からないのでしたらもう少し踏ん張って、納得できるまで聞いたり調べたりしてください。
自信というのは活動した結果に基づいて生まれるものです。 本を読んだしインターンしたりというのは直感一年くらいでしょう? これまで自分が頑張ってきたことを思い返して活動して下さい。自身は付いてきます。
ここにそういうことを書くほどに真面目な姿勢を持っているあなたは大丈夫!! 漠然と悩んでいるときは、答えがない時なので、なるようにしかなりません。 行動あるのみです!