search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.02
people

200人以上が登録

Q.大和証券とSMBC日興証券はどちらがいいですか?新卒で就職する場合は?

ユーザー名非公開

visibility 5507
大和証券とSMBC日興証券の場合どちらに就活すべきでしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答10

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
今後金融業界は大きく変革が行なわれるのでどうなるかわかりませんが、S...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border2

今後金融業界は大きく変革が行なわれるのでどうなるかわかりませんが、SMBC日興証券の場合、三井住友FGということもあり、圧倒的な顧客基盤はあるといえます。三井住友銀行と協働で取組む案件もありますので、銀行紹介の顧客がいたりと幅は広がると思います。参考にしてください。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
SMBC日興証券
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border2

SMBC日興証券

ユーザーアイコン
主には独立系か銀行系かの違い やることは基本的に変わらないし、野村...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border1

主には独立系か銀行系かの違い やることは基本的に変わらないし、野村は抜けないのでお互いを強烈にライバル視している 福利厚生はおそらく日興のほうが銀行系がゆえにいいのでは 大和は収益目標を廃止したが実態はわからない 日興は収益目標は依然としてあり、現場レベルで求められていることは昔と変わっていない

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
大和証券。独立系の方がよい
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border1

大和証券。独立系の方がよい

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
大和証券
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border1

大和証券

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
SMBC証券だと思います。大和はバックに銀行がないので、ホールセール...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border1

SMBC証券だと思います。大和はバックに銀行がないので、ホールセール(引き受け)業務に弱みがあります。かつては大和SMBCだったのにw

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
やる仕事がほぼ同じなので日興証券の方がいいと思います。福利厚生は証券...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border1

やる仕事がほぼ同じなので日興証券の方がいいと思います。福利厚生は証券業界の中でトップクラスの水準だと思います。ただしこれが証券会社の仕事なのかと思うな業務でも個人で予算が振り分けられており、日々の数字以外にもこれが何になるんだという業務に追われます

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
女性の働きやすさに力をいれているのは、大和証券のほうだと思います。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border1

女性の働きやすさに力をいれているのは、大和証券のほうだと思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
元証券会社勤務です。 イメージ的には大和証券です。 どこに行って...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border0

元証券会社勤務です。 イメージ的には大和証券です。 どこに行ってもやることは一緒なので配属される支店次第といったところですね、、、 どちらも業界大手なので福利厚生と給与を見比べて見たらよろしいかと思います。

ユーザーアイコン
現社員
ユーザー名非公開
大和證券の方が福利厚生が充実しているので良いです。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility766
favorite_border0

大和證券の方が福利厚生が充実しているので良いです。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.02
people

200人以上が登録

証券・投資銀行
starstarstarstarstar
3.34
people

200人以上が登録

リース・クレジット・信販

SMBC日興証券株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.大和証券とSMBC日興証券では今後どちらが将来性がありますか?

kuwa_poon

kuwa_poonのアイコン
大和証券とSMBC日興証券では今後どちらが伸びるでしょうか? 私は銀行系であるSMBC日興証券に伸び代を感じているのですが、みなさんはどうお考えですか?
question_answer
8人

Q.SMBC日興証券・三井住友信託銀行・レバレジーズならどこへ就職するべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、SMBC日興証券、三井住友信託銀行、レバレジーズで迷っています。 まず、私自身大学院に行きたかったのですが、経済面などを含めて進学を諦めました。 なので、お金を貯めて3年〜4年ぐらいで大学院に進学しようと考えています。 正直やりたいことが明確ではないまま就職活動をしたので、悩んでいる状態になります。 軸としては、 1.ワークライフバランスの確保(勉強をする時間を確保したい) 2.給与面(すべて実家から通うことになるので住宅補助はなし) 3.現時点では、大学院進学を考えていますが、将来どう…
question_answer
3人

Q.SMBC日興証券のボーナスは夏と冬でいくらくらいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
SMBC日興証券でボーナスもらえた方、夏・冬ボーナスそれぞれいくらくらい貰いましたか? 口コミだと、「四年目以降からボーナスが大幅に上がる」って書いてあったのですが、具体的な数字がわからず…。 勤続年数とボーナス額を教えてください。
question_answer
1人

Q.三菱モルガンスタンレー証券・野村證券・大和証券のでより将来性があるのはどれですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
三菱モルガンスタンレー証券・野村證券・大和証券の三社に内定を頂き悩んでいる就活生です。私自身今の安倍首相の一連の政策活動が英国元首相サッチャー改革の再来だと考えているのですが、そのような変革の中で総合的に(社風・ビジネスポートフォリオ・実力)判断して、どちらの企業様がこれから伸びてくるとお考えでしょうか。現在No1の野村:追いかけるモルガンと大和という視点でNo1の将来性も教えて頂けたらと思います。
question_answer
6人

Q.大和証券の営業職と日立ソリューションズのSEではどちらに就職すべき?

サラリ

サラリのアイコン
数社内々定をいただき迷っているMARCH文系4年(女)です。 大和証券(営業職)と日立ソリューションズ(SE)で内々定をいただきどちらにするか迷っています。 大和証券は、転勤あり、年収が良い、証券業界でもトップ、自分の学んできた簿記や会計の知識を生かせる、興味のあるお金についての知識が深まる、ボーナスは成績による、離職率が高い、転職の際も営業職に限られやすい 日立ソリューションズは、転勤なし、リモートワークが可能なため、介護や子供ができても働きやすい、SEから営業職への転換も可能、SEとし…
question_answer
5人

Q.楽天と大和証券で就職するならどちらにするのがいいでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在大学院に通う修士2年の者です。 就活を終え、大和証券と楽天から内定をいただいたのですが、どちらに行こうか悩んでいるのですが 給与や福利厚生などの面では大和ですが、セカンドキャリアなどを考えると楽天も捨てがたいです。 皆様はどちらがおすすめでしょうか?
question_answer
5人

Q.大和証券の新卒の配属は希望通りになりますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大和証券の初期配属は希望先を選べるのでしょうか。 また、もし選べるとしたらどのくらいの確率で希望通りのところに配属になるのか教えていただければ幸いです。
question_answer
4人

Q.転職したいのですが、大和証券の難易度はどのくらいなのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、転職を考えています。 考えている転職先は大和証券です。 そこで、大和証券の転職難易度について聞きたく投稿しました。 大和証券の転職難易度はどのくらいなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
question_answer
4人

Q.大和証券と野村證券へ就職を検討中です就職難易度はどのくらい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
大和証券の就活難易度はどのくらい?どれほど就職は難しいのでしょうか。 また、競合の野村證券と比べてどうなのかも、知りたいです。 よろしくお願いします。
question_answer
3人

Q.大和証券の採用大学は?学歴フィルターはどのくらいですか?

ユーザー名非公開

assessmentアンケート

ユーザー名非公開のアイコン
大和証券の採用大学は?どの大学レベルだと受かりますか リアルな学歴フィルターを知りたいです。 実際に受かった、受からなかった方、教えてください!
question_answer
3人

SMBC日興証券株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録