ユーザー名非公開
回答2件
数年前まで5大商社の一つに勤めておりました。 10年以上その会社におりましたが、千葉大出身の方にお会いしたことはありません。 採用時の建前上は大学は不問としていますが、いわゆる学歴フィルターは厳然としてあります。 その会社では東大・京大・一橋・東工大・早慶・神戸がほとんどで、稀に上智や明治や学習院の人がいるかな、という感覚です。 狭き門だとは思いますが、面接時の印象が誰が見ても良いというレベルであれば、可能性はゼロでは無いと思います。
大手財閥系5大商社に勤めております。 千葉大学の方は社内で存じ上げませんが、地方大学から入社された方は周りに普通に勤務してますし、社内で出身大学を聞かれることも殆どないので、千葉大学だから商社に就職出来ない、ということは絶対にないと思います。商社を目指される方であれば、全く遠慮せず挑戦して頂いた方が良いし、会社としても、出身大学・出身地問わず、簡単ではない課題に挑戦をする方を 求めていると思います。 商社によって多少違いはあるかもしれませんが、ご参考にしていただければと存じます。