ユーザー名非公開
回答2件
自己破産しても、就活に影響はでません。ただし、つけない職業があるので、注意が必要です。普通の会社、大企業などは、大丈夫です。携帯電話を持ってない場合は、プリペイド携帯をしばらく使うか、携帯電話を一括で購入すれば、回線契約だけになるので、仕事や、就活には、大丈夫です。
大抵の場合には問題ないですが、一部職業への就職は事実上出来なくなります。 弁護士、行政書士、税理士、公認会計士などの士業や、警備員、特定保険募集人などでは欠格事項として不採用と扱われます。 また、金融関係、コンサルタント、外資系全般はバックグラウンドチェック(合法的な身元調査)により、破産歴の有無を官報によって確認します。金融機関の場合は、これに加えて信用情報を確認してきます。破産歴や債務整理の履歴があると、採用はお見送りです。 また、会社によっては、経費精算用のクレジットカードを持たせてくれる場合がありますが、破産歴があるとそのカードも作れないため、過去の破産歴が会社にバレる事があります。