search
ログイン質問する
dehaze

Q.面接を受けた企業が再度求人を出しているのですが内定取り消しですか?

ユーザー名非公開

visibility 482
内定取消しされました。 ひと月前に、面接を受け、どうしてもお願いしたいと言っていただけたので、迷いましたが働きたいと申し出たのですが、働く予定の施設がまだ出来ていないので、出来上がったら連絡しますと先方から言われて、待っていましたが、一向に連絡もなく。 それでも、まだ出来てないのかもと思い連絡を待っていて、求人をみていたらそかからパート募集が出ていました。初めは、社員とパートの二人で仕事をすると言われてましたが、今日見た求人ではパート募集とあり、未だ連絡もなくそのままです。 これって内定取消しでしょうか。 ハロワに紹介してもらいましたが、採用された後は自分で対応してくださいとしか言われませんでした。 一月も待った私は何だったんでしょうか。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答8

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
「辞退させたかった」は、あり得ないと思いますよ それと、具体的な条...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility122
favorite_border2

「辞退させたかった」は、あり得ないと思いますよ それと、具体的な条件は提示されたものですよね?求人サイトにそう書いてあったってだけでは無いですよね? いずれにせよ、受け身になってても、仮に被害を被っても、このままだと「悪者」はあなたです。 その会社に行くなり、書面でやりとりするなりして、自分のことは自分でやりましょう。 また、相談の際は、事実と考えは分けてください。情報の小出しはやめてください。あなたのコミュニケーション能力を疑われます。 幸運を祈ります。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
一応、ハロワには相談しました。 新しい所も探す事にしました。 あ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility122
favorite_border2

一応、ハロワには相談しました。 新しい所も探す事にしました。 あなたみたいに自信家で、厚かましくないので、ずっと待ってただけです。 で、3月30日になっても連絡がないのは全然あり得たと思います。 コロナの影響もあり仕事が切られるのがあるのも、就職氷河期で苦労した事ない人には、到底分からないでしょう。 就職先がないから必死なのを笑う人は自分も同じ目にいつか遭います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
>どうしてもお願いしたい 具体的に何をお願いしてほしいのかを明言さ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility122
favorite_border1

>どうしてもお願いしたい 具体的に何をお願いしてほしいのかを明言されましたか? >働く予定の施設がまだ出来ていないので、出来上がったら連絡します いつ出来るかなど質問なさいましたか? それと、先方に連絡しましたか? これは、内定取り消しではなく、採用見送りだと思います。 内定した旨の文書またはメールを受け取りましたか? もしこれを受け取らず、かつ、いつ何時にどこに出勤してほしい旨を言われていないなら そもそもあなたは内定を貰っていないという状況です。 もしくは、内定の連絡を受け取りそびれた可能性もあります。 確認のために先方に連絡してください

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
あと、ベストアンサーとか出さないので、悪しからず。、
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility122
favorite_border1

あと、ベストアンサーとか出さないので、悪しからず。、

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
単純に人に物事を伝える事が苦手な方なのかなという風に感じます。 ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility122
favorite_border1

単純に人に物事を伝える事が苦手な方なのかなという風に感じます。 文章にまとまりが無いように感じてしまい、色々寄り道していると言うか、本質を突いていないというか…一つのメッセージで全て纏まる内容を、何通かのメッセージに分けて書いているのが状況をより分かりづらくしている感じがしています。 面接の際に、もう少し確認をしておいた方が良かったのではないかと思います。 今後の事、連絡はいつ頃までにして頂けるか、労働条件や賃金面などの書面はいつ送ってもらえるか等々… 今回はご辞退されたという事で、次回の面接に活かせれば良いのではないかと思います。 私も現在離職中で就職活動をしておりますが、中々上手くはいきませんよね。 焦らず、なるべく変な会社に入らないように求職活動頑張りましょう。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
でも、まぁ自分で相手先に違和感もあったので止めてよかったのかもしれま...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility122
favorite_border0

でも、まぁ自分で相手先に違和感もあったので止めてよかったのかもしれませんね。 相手先は、バイトしてましたって言ったら鼻で笑ってるような人間でしたから。 親の七光りで仕事させてもらってる人には、分からない苦労もありますし。

直接連絡しましたか? ただ連絡が来ていないだけにしか見えません...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility122
favorite_border0

直接連絡しましたか? ただ連絡が来ていないだけにしか見えませんし あなたは行動をすべてしたように見えません

そういう会社は多いですよ
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility122
favorite_border0

そういう会社は多いですよ

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.就活は顔ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
まだ内定をもらっていない大学4年生です。 もう今年の就職は諦めて来年リベンジすることに決めました。 とっくにメンタルはズタボロで、ここ最近は食欲もなくなってきています。 私は顔に自信がなく、昔からコンプレックスでした。 「もしかしたら今回就活に失敗したのもそれが理由なのかな」なんて日々考えてしまいます。 教えて下さい。就活は顔ですか?男でも女でもやはり人は見た目が全てなんですか? 私はどうすれば良いのでしょうか。
question_answer
60人

Q.ロレックスの時計をつけて就活の面接に行くと落とされたのですがどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は時計が大好きで時計を優先してしまうほどです。 そんな私も社会人になってから頑張って貯金をしてロレックスの購入に成功して、常に肌身離さずつけています。 しかしいつもの癖で、転職活動の面接でロレックスの時計をつけっていってしまい、面接官から「その時計はロレックスの時計ですよね?」と言われました。 その後に、「そんなお高い時計をつけられて羨ましい限りです」と嫌味っぽく言われました。 私も面接の場にこの時計をつけていったのは問題だと思うのですが、面接官の私情で落とされるのも如何なものかと…
question_answer
35人

Q.退職理由がパワハラの場合は面接時にどう言い換えたら良いでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
何度も同じ理由で転職してるなら辞める側に問題がある、という視点はとりあえずなしで聞いてください。 厳密には周りに相談できなかったとか、我慢していればいつか変わると勘違いしてたとか色々あるんですけど。 これまで数回転職して今も求職中で、面接も数社受けているんですが、毎回退職理由を1社ずつすべて聞かれるんです。 辞めた理由はすべてパワハラです。 でも録音やメモしたわけではないし、証拠はありません。 あるとすれば、当時一緒に働いていた他の職場仲間でしょうか。 当時は人のせいにはしたくな…
question_answer
25人

Q.圧迫面接を受けて就活が嫌になったのですがどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
圧迫面接を受けたことで就活自体嫌になった場合、もう日本で就活は辞めたほうがいいと思いますか。   理由は2つです。 1]某ベストベンチャー100に選ばれた某企業の面接に行った際、人事の方から人格を否定され、『”人類のゴミ”だと思われてるのかな??』と私自身が人事に対して思ってしまう、そのような扱いを受けたためです。 ※ちなみに、”某ベストベンチャー100に選ばれた某企業”というのは、勝手に人事の方がおっしゃっていたので、質問文に記載しただけです。 2]1]を受けて個人的に日本での就活自…
question_answer
23人

Q.いつも一次面接で落とされます。なぜですか?修正方法はある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
面接でいつも一次で原因が分からず落とされます。一体どうやって修正すればいいんでしょうか? 100回目です。
question_answer
17人

Q.質問の意図を聞くのは失礼?転職の面接中だとどうですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
面接中に相手に質問の意図を聞くのは失礼でしょうか。 20代転職活動中女です。 聞かれた事に答えているつもりですが、企業から質問の中でいくつか回答がズレていると言われ、 社内リレーションを回すのが難しいと判断されてしまいました。 質問の意図が分からない場合は的外れな回答をするくらいでしたらどのような意図で聞いているのか質問しても良いでしょうか。
question_answer
17人

Q.休職していたことは転職先でバレますか?自分から言わなくても良い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
4月から就職して5月の半ばから7月まで休職してました。8月に転職します。 前の会社で総額30万ぐらい所得あったのですが、転職先で休職してたことはバレますか?また、休職してた事を面接で聞かれずに内定もらったのですがこのまま自分から言わなくてもいいですか?
question_answer
16人

Q.転職の1次面接を突破したのですが次の採用に向けた面談は採用確定ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、転職活動中です。 1回から2回の選考で、1次面接を突破しました。 その後企業から採用に向けた面談したいと思ってます。オンラインで面談をまる月まる日18時頃にどうでしょうか?とメールが来ました。 私は別日に来社をする趣旨を伝え、面談をする予定ですが、これは採用となるのでしょうか? 聞かれることや、会社の意図を知りたいです。
question_answer
16人

Q.ニートではないが社会経験がない場合は何を履歴書に書きべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ニートじゃないのにろくな社会経験がない人間をどう思いますか? 私、ちょうどそういうタイプの人間なんですよね。 なので面接や履歴書のネタがなくて困っています
question_answer
15人

Q.正社員登用される確率を契約社員の面接で聞くべきでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
契約社員というのが怖くて、正社員がいいですが 明日面接する会社がちゃんと見たら契約社員の募集だと気付きました… 仕事内容などドンピシャで契約社員のみが嫌なのですが、面接とかで正社員になれる確率はどのくらいなど聞いた方がいいですか?? 一応、正社員登用ありと記載ありました。 どんなこと聞くのがベストでしょか。また皆さんならもし採用となった場合、契約社員でも務めちゃいますか?
question_answer
14人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録