ユーザー名非公開
回答2件
この時期にどちらもやめる場合ではないと思います。プレサンスの方は東証一部上場なので、上場企業に就職したぜと言えるだけよいのでは。
営業職での内定であれば、どちらも新卒で入る会社ではなく、いつでも入ることができる会社。 きっと数年で辞める事になるでしょう。 理由は新卒者がイメージしている会社環境ではないこと、会社は"売り子"が欲しい、例えばモデルハウスでの接客対応、追客、古反簿からの案内…新卒者の営業見習いに新鮮なお客様を充てがう会社は少なく、よって古い反響簿から既に電話追客を受け捲っている電話営業に嫌気がさしている人から好みの物件、地域、購入意欲などを聞き出し、契約に結び付けるなどしないと新卒同期から頭を抜け出す事はできません。 学生時代とは異なり突然競争社会に飛び込むので戸惑ってしまうでしょう。 当然定時に帰るなんて事は皆無、キツイ会社なら9時から21時まで電話営業、マシな会社でも通常業務を終えた夕方18時頃から追客タイム 21時くらいまでアポイントが取れないと終わらないと思います。 大事な社会人としての人生です。 是非、具体的な業務スケジュールを確認した上で入社されることを勧めます。 デベロッパーの企画、総合職での採用は良いと思います。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。