ユーザー名非公開
回答6件
それで自分のキャリアにプラスになる(昇進昇給、転職につながる)ことが明確なら 頑張る価値はありますが、勝算がないのにやってるんだとしたら ていのいい社畜です。 自分のことしか考えていないテイカーはクソですが 戦略のないギバーは損するだけです。 同僚の態度を気にするより、自分の仕事っぷりをどうアピールするか キャリアにつなげるかを考えた方が楽しく働けますよ。
あなたの同僚が就業時間内でやるべき仕事をこなしているのであれば、業績に関わらず問題ないと思います。 そもそも評価するのは上司なので、あなたが評価者でないのであれば尚更気にすることではないです。 あなたが頑張る価値があると思うのであれば頑張れば良いと思います。 あなたはあなた。他人は他人です。 気にするだけ損ですよ。
人によって考えは違うのでそういうものです。 自分の考えも正しいし人の考えも正しいです。