ユーザー名非公開
回答3件
どちらも資格を持っているからといって転職できるわけでは無いですが、まだ希望の職種に合った資格を取るのが良いでしょう。経理や金融ならば簿記(ただし誰でも持っているのでほとんど効果無し)、地銀や中小企業向けコンサルならば中小企業診断士(ただし共に経験の方が重視されるので資格云々はあまり効果無し)といった感じです。
企業の経理部のメンバーとして採用される条件で一般的に考えられているのが簿記2級取得です。こちらは努力すれば取れますので、まずこちらではないかと思います。中小企業診断士は、少々長く勉強する必要がありますので、簿記2級取得後で良いと思います。