ユーザー名非公開
回答1件
上場企業で部長として採用を担当していた経験があります。 また、今までに8社ほど転職しており、現在は外資系企業にて勤めています。 どちらもそれほど時給は変わらず、条件面での違いは無いに等しいと思います。 質問者様が経理の仕事の経験を深めたいのであれば、経験がつめて勉強ができる環境を選べばよいと思います。 仕事にはあまり興味がないのであれば、時給が高くて通いやすい環境を選べばよいと思います。 質問者様がこれから派遣として経験を積んで、いずれは正社員になりたいのであれば、一時的な目先の利益はあまり考えずに、経理として経験がつめる環境を選んだら良いと思います。 自分がやりたい仕事を興味を持って努力していれば、いずれは実力がつき、報酬面などの条件も良くなっていくと思います。