search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.00
people

10人以上が登録

Q.ワコールは女性でも十分な年収をいただける様な会社何でしょうか…?

ユーザー名非公開

visibility 1179
ワコールに就職しようと検討している20代の女です。私自身結婚したあとも働きたいという思いや、子供を産んでも働きたいという気持ちが強いためになるべく女性のそういった部分に理解のある女性の多い企業がいいのかなと思いワコールに就職しようと思っています。 またきっと女性が昇格していく場面が多いと思うのです。そこのところも教えていただきたいです。 ワコールは女性の活躍する場も多く女性への手当も他の企業と比べていいと思います。実際にワコールで働く方のお給料は同業と比べても良いほうなのでしょうか? ワコールの社員の方、もしくは関係者の方がいらっしゃればお教え下さい。 宜しくお願い致します。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ワコールで働いています。 正社員以外の給料は低めですね。契約社員の...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility147
favorite_border2

ワコールで働いています。 正社員以外の給料は低めですね。契約社員の雇用がおおいです。正社員と仕事内容がさほど変わらないのに、年収の差は大きいと感じている人も多いようです。残業代やボーナスなどはきちんと支給されますが、残業もしすぎないように退勤も促されるので、そこまで稼げないのが現実だと仲の良い非正社員の知り合いが言っていました。 また、正社員に対しても私の給料も含めて女性への給料は会社の大きさとは反比例で低いです。 年一回の昇給はある一定までは定額上がっていきます。マネジメント層に入ってからは実績重視の査定になります。長く勤めても上がらず、将来に不安を感じているスタッフも多いです。長く勤めても給料が頭打ちのため、若いスタッフは居着かないイメージが有ります。 私が勤めるお店ではサービス残業はありませんが、担当によっては残業代がでない、有給が使えないところもあるようですのでかなり女性にとっても大変だなと思います。 ですが!! 年収だけではないと思いますよ。 下着の販売は見た目よりも奥が深く、直接肌に触れて着るものなので、お客様との密なコミュニケーションが必要になってきます。そのぶんお客様から「ありがとう」「またあなたのところへ買いに来ます」「また相談させてください」と言っていただけたときは、感動で鳥肌がたちます。 人と接する仕事は、お客様がひとりひとり感じ方や価値観が違うので、これが正解!という接客をすることはなかなか難しいですが、やりがいは十分すぎるほどあります。 是非検討してみてください。 いつのまにか自社製品に対する愛でいっぱいになります!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
同業で働いています 給与面に関しては繊維テキスタイルの業界内ではよ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility147
favorite_border1

同業で働いています 給与面に関しては繊維テキスタイルの業界内ではよいほうだといわれるが、世間一般の一部上場企業とくらべると低いレベルであると思いますね…。それも賞与がよかった今までの話で、ファストファッション・低価格対象品等への顧客流動の影響で業績が悪くなっている昨今では見通しは暗いかというのが印象です。 それでも年収は同業他社と比較すると高いほうであると思われるが、繊維、この業界自体がそれほど年収が高くないため、上場企業全体では中ぐらいだと思う。管理職になるとそこそこの額はもらえるようであるが、近年は管理職自体が狭き門となっています。査定制度はどこの会社でもやっているような目標管理制度であり、形式は整っているが、所詮上司が評価することに変わりはないですよ。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.00
people

10人以上が登録

アパレル・日用品
starstarstarstarstar
3.04
people

40人以上が登録

アパレル・日用品

株式会社ワコールホールディングスに関連するQ&A

すべて見る

Q.ワコールに就職した場合、首都圏で一人暮らしができる程度の収入はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ワコールに就職したい20代女です。契約社員が多く、給料も低いと書いてあるのを見ました。私自身、就職したら一人暮らしをしたいと考えています。東京、千葉、埼玉、神奈川で一人暮らしできる程度の収入はありますか? 駅からは徒歩15分以内の圏内と想定しています。
question_answer
4人

Q.ワコールは女性が多いと思いますが社風はどうですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ワコールで働くことを検討中なのですが、ワコールは女性が多く働いているというイメージが先行しています。私自身、ワコールで働きたい気持ちは強くあるのですが、女性が多いということで、社風といいますか女性同士とのコネクションなどが気になっています。更に、非正社員の方も仕事上多くなると思うのでそこれへんの付き合いも含めて不安なので質問することにしました。どなたか回答お願いします。
question_answer
3人

Q.ワコールの女性に対する福利厚生面などをお教えください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ワコールへの転職を考えているものです。 私の現在勤めている会社では女性に対する福利厚生面が充実していません。 そこでワコールさんの女性に対する福利厚生面なども教えていただけるとありがたいです。 将来性などがあるのかどうか分からず、このように質問させていただきます。 安定しているかどうかも気になります。
question_answer
1人

Q.今度ワコールの中途採用面接を受けるのですが、どんな感じですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在転職を考えています。 考えている転職先はワコールです。 そこで、ワコールの中途採用面接について聞きたく投稿しました。 ワコールの中途採用面接はどのような感じなのでしょうか? 質問内容や雰囲気について詳しく知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。
question_answer
2人

Q.ユニクロの年収が完全実力主義って本当でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
来年、就活が始まります。 行きたい企業の1つにユニクロがあります。そこで、口コミで様々な情報を調べていたのですが、1つに完全実力主義という口コミがありました。 これは、本当なのでしょうか? 昇格も実力や実績がないと、中々上がらないのでしょうか? 昇格するには、どのように働けば良いのでしょうか? また、年収は他の会社よりいいですか?
question_answer
11人

Q.ニトリと日立製作所はどちらがいいと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
就活中です。ニトリか日立製作所どっちがいいと思いますか?
question_answer
7人

Q.ニトリの年収は業界内でも高めですか?それとも低めですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
こんにちは。 株式会社ニトリから内定をいただき、入社しようか迷っています。 福利厚生や給与の面は聞きづらく、ここに質問しました。 まず給与のお話しですが、業界内では年収は高めとされていますが、実際のところどうなのでしょうか。 また、勤務形態がシフト制ということですが、休みはしっかり取れているのでしょうか。
question_answer
6人

Q.ユニ・チャームで年収1,000万円を超えるのは何歳頃?30代の年収は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ユニ・チャーム株式会社で年収1,000万円を超えるのは何歳頃ですか?30代の年収を教えてください。
question_answer
5人

Q.部長と不倫してるんですけど、どうすればやめれますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
20代女性です。 現在会社で部長と不倫しています。 しかし最近この関係を続けるのはやめたほうがいいなと思い始めました。 実際に会社で不倫していた人などいましたらやめる方法を教えてください。 逆に部長の立場の方などの意見も聞きたいです。
question_answer
40人

Q.世帯年収が900万でも仕事をした方が良いでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
26歳の主婦です。 独身時代はバリバリ働いてきたのですが、結婚して世帯年収が現状900万円あるとわかりました。 正直そんなになくても生きていけるので、私が契約社員かパートになっても良いのかなと思っています。 ただ、周りに似た環境だった人がいないので、契約社員やパートになる、年収が下がることで気をつけなければいけないこと(税金、ライブイベントなど)があれば教えて欲しいです。
question_answer
38人

株式会社ワコールホールディングスのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録