search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.35
people

40人以上が登録

Q.将来シンガーソングライターになるために、まずレコード会社に就職するのはOK?

jobq9408078

16歳で普通科高校に通っています。 私は将来シンガーソングライターとして自分の曲や歌を世に届けたいと考えているのですが、今計画しているプランへのアドバイスを頂きたいです。 「将来設計」 慶應義塾大学もしくは立教大学の文学部で作詞のためのノウハウや文学的思想を学び、自分の活動に生かしたいです。大学卒業後は、勿論アーティストとしての活動が大学生の内に安定すればそのまま活動を続けたいのですが、安定するまでは就職も考えていかなければなりません。そこで、アーティスト活動は他のアーティストの方々との繋がりが最も大切であり、仕事でも自分の作曲や編曲スキルを磨きたいと考えたため、まずはレコード会社に就職しようと思っています。 今回特に聞きたいことは、 ・ユニバーサルミュージックやSONYミュージック、エイベックスなどのレコード会社では他のアーティストとの繋がりをもっても良いのか(レコード会社の仕事以外でもアーティストとして) ・レコード会社で働くことで得られるスキルに作/編曲のスキルや作詞のスキルは含まれているのか ・志望大学から上記の企業への就職は有利なのか、またこの業界でも学歴は見られるのか 御回答よろしくお願い致します。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
関係なし
料理で例えましょう。あなたは自家農園でとれた野菜で料理を作って自分で...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility247
favorite_border0

料理で例えましょう。あなたは自家農園でとれた野菜で料理を作って自分で食べている状況です。さて文学部で学ぶのは(なぜ音大でないのか分からないですが)畑の作物の作り方を学ぶことだとしましょう。レコード会社は生鮮市場からおろしてきたものを調理して商品となる料理にするそして食べられるようにするのが仕事です。両者の違い分かりますか?作り手と売り手の違いとでも言いましょうか。そこで必要となるスキルが異なるのは明白です。そもそもですが、現在音楽活動はどのレベルで行っていらっしゃいますか?コピーバンドレベルは腐るほどいます。将来設計を早急に組みなおすべきです。銀行員でシンガーソングライターという方もいらっしゃるくらいです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%A4%8B%E4%BD%B3 あと、レコード会社の仕事は甘いものではないかと思われます。 漫画で例えれば漫画家と編集者を同時にやろうとしているようなものですよ。 作る技術と売る技術は違いますしどちらも奥が深いですので、覚悟してください。

元社員ですが、結論から申し上げますと「NO」、というか別モノ理解を持...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility247
favorite_border0

元社員ですが、結論から申し上げますと「NO」、というか別モノ理解を持った方がいいです。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.35
people

40人以上が登録

エンタメ
people

約5人が登録

マスコミ・広告
starstarstarstarstar
2.56
people

20人以上が登録

マスコミ・広告

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントに関連するQ&A

すべて見る

Q.凸版印刷からの転職先としてクリエイティブ系企業は難しいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒で凸版印刷に入社し、25の第二新卒〜30手前で転職をしたいと考えた場合、大手広告会社やエンタメ系企業(ソニーミュージック、バンダイグループ、ポニーキャニオン等)といったクリエイティブ系企業への転職は難しいでしょうか。 勿論凸版印刷でどこに配属されどのような仕事をするのか・その個人の能力に寄ると思いますが、個人としてはパッケージやマーケティング分野への配属を志望しています。自分の認識が甘い事は重々承知ですが、実際に凸版印刷から大手企業への転職例はどのようなものがあるでしょうか。 よろしく…
question_answer
1人

Q.サンリオの面接の雰囲気について知りたいです。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
サンリオの面接がどのような感じで進むのか気になります。 私はサンリオへの就職を考えています。 サンリオに就職できたら楽しそうだなという感じで就職を考えているのですが、企業研究など全くやっておりません。 こんな感じではダメだと思い、情報収集をしています。 そこで面接がそんな感じなのかお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。
question_answer
3人

Q.おもちゃデザインに興味があります。バンダイに就職するのがよいですか?

ekurea_sw

ekurea_swのアイコン
プリキュアが好きで、プリキュアのおもちゃのデザインに興味があるのですが、会社はバンダイの会社に入る方向性ですか?個人的に大学に行きたいのですが、良い大学はどこでしょうか?
question_answer
3人

Q.フリュー株式会社の平均年収を教えて下さい。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
フリュー株式会社の平均年収を教えて下さい。
question_answer
2人

Q.サンリオの社風を教えてください。女性社員が多いのは本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
サンリオに転職を考えています。 今の会社の雰囲気に耐えられません。 男性社会の会社で女性社員がすごく少ないです。 そのため毎日何か疲れます。 サンリオはおそらく女性が多い会社だと思います。 その理由から転職したいです。 ですが女性社会は女性社会で大変だと思います。 どんな雰囲気かお教え下さい。
question_answer
2人

Q.アミューズは激務でかなりブラックという悪い噂を聞きましたがどんな会社ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
アミューズへの就職を考えているのですが、アミューズはかなり激務なんですよね? なので、ブラックだ!っていうことをよく聞くのですが、実際に働いている方もそう思いますか? 特にこの業界に興味を持っているので、実際に働いている方はどのように感じているとかを聞きたいんですけど…なんでもいいので教えてくださると幸いです。よろしくお願いします
question_answer
2人

Q.サンリオは女性社員が多いそうですが社内でいじめや嫌がらせはないのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
女性の働きやすい職場を探しているのですが、サンリオはその社風からも女性社員が多く働きやすい環境であるのではないかと思います。 しかし、女性が多いということはその中でのいじめや嫌がらせもその分あるのではないかとも思います。 その実態についてはやはり働いている人にしかわからないと思うのですが、もしサンリオに勤めている方がいましたら回答お願いします。
question_answer
1人

Q.吉本興業は非公開求人がありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
非公開求人などはありますか? 中途採用の場合、必要なスキルなどはあるか、ない場合は学校へ通うことになるのか
question_answer
1人

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録