ユーザー名非公開
回答1件
世間ではこういうの多いのでしょうか。。私は業務をかなり詳細に説明して「できる?」と聞くのが面接の場だと思ってるので、少なくともいきなり違うとかないです。 だいたい中途採用するのに全然仕事の適性は見てなくて従順かどうかだけ見てるってことですから、失礼ですよね。。 話が違っても平気でいられる会社にいる必要はないと思いますけど、現在の業務内容をよく検討していただいてご自分のキャリアとしてこういうの経験しといても悪くないな・・ということでしたら利用したらいいかと思います。 アンマッチは長居せずに「どう考えてもアンマッチでした・・」とむしろ試用期間中にすぐに変えたほうがいいと思うのですが、そのあたりは人材系のエージェントの方にでも相談したほうがいいと思います。