ユーザー名非公開
回答3件
ソニー生命で働いている者です。中途で半年前に入社しました。 退職金はないようですが、他の福利厚生や制度は他の会社と変わりません。 基本的に給料が個人の成果に基づいているので有給休暇も取得しやすい環境ではあります。 申請も口頭で「いついつに有給を取得します」を申告するだけでOKです。 設備として、各拠点に1回30分間マッサージを受けることのできるマッサージブースがありますが、営業マンは基本外回りなので全くといっていいほど利用できません。 営業マンより事務の派遣さんの方が利用率が高いと思いますね。 参考にしていただければと思います。
支社制度でライフプランナー職と、本社制度で内勤の採用によって手当などは違ってくると思います。ライフプランナーの場合報酬については歩合ですが、通勤手当があります。 また、独自の健康保険組合がありさすが東証一部上場です