ユーザー名非公開
回答1件
小さな会社を経営しております。 日報を書く→業務改善 というのはそんなに自明ではないと思います。 日報を書くと、なぜ業務改善するのでしょうか。 効果的というのも、何をもって効果とするのでしょう。 単に自分だけで使うツールだとするなら、目的に沿ったものを作ればよいかと思います。 会社の中には「やったほうがいい」ぐらいのことを全部やってしまって「いうほど効果的なんだろか?」みたいなものがあふれてます。 やらなくていいことは、やらないで寝てたほうがむしろいいかもしれませんよ。