ユーザー名非公開
回答3件
私も同じ家族構成ですが、ダメに決まってるじゃないですか。 いい歳してなんで新卒みたいなこと言ってるんですか。 かといって今の年収では物足りないので、そのまま維持も良くないと思います。 あなたが妻や子供たちを苦労させない位に稼ぎ、時間をつくることが最低限の責任で、それを満たしてから自分のやりがいを考えるべきでは。 上の方も仰っているように、大工で収入が上がり、肉体的に長く続けられるのであれば考えてもいいかもしれません。 個人的に、それよりは今の会社や同業界で役職や待遇を上げて、週末や有給で大工仕事を経験してみた方がいいと思いますよ。 向上心や感謝を人から与えて貰わないと感じられないのか、改めて考えてみたほうがいいと思います。 あと異業界に転職するということは、キャリアのリセットですからね。今まで10年冒険してレベル30になった魔法使いが、年齢そのままでレベル1の戦士に転職するようなものですよ。 周りは若いレベル1戦士に囲まれており、あなたは加齢によるステータス低下と経験値獲得減少ペナルティを受けている上で、勝つぐらいの覚悟があるならチャレンジしてもいいのではないでしょうか。
Webエンジニアをしています。 私は転職したことがないので、なんとも言えませんが、目的はないんですか? 給料上げたいとか、やりたい仕事があるとか。 大工に興味があるということですか?
家族がおられるなら、自分だけの都合で転職するのは如何なものかと思います。まず最低でも年収は考えた方がいいです。大工の仕事で、今より年収が良くなるならいいですが、そこら辺はどうなのでしょうか?大工さんって雨が降ると仕事ありませんよ。 男なら仕事に理想を抱くのもわかりますが、今一度、現実を見直す事も必要かと思います。