ユーザー名非公開
回答5件
同業他社と比較すると少なめとなりますが生活に困る様な事はありません。 給与は30代から徐々に昇給率が上がる感じで若手の頃は昇給率はかなり低いです。その為か給料をもらう為だけに会社に来てる様な50代も少なくありません(残業せずとも800万以上は貰える筈なので)。 ですが。。残業代と交代手当てがないと生活が厳しくボーナスは大企業にしては物足りなさを感じ、福利厚生はなしといってもいいので、納得いきません。有給休暇も自由にとれず、ライン作業を優先して進めているのが納得いきません。
他の中小企業の技能職としては、給料が非常に良いものになっていますが、因みにネットで色々と調べた結果は他社の方が断然給料が高いです。(ただし、正社員の場合)ですので、もしお金が欲しいと思っている質問者さんは他社も検討してみてはいかがではないかと思います。
他の自動車メーカーをお勧めします。 設計の方であればそれなりに貰えますが、残業時間がかなり増えます。プライベートの時間が無いためあまりお勧めしません。