ユーザー名非公開
回答2件
同社の有価証券報告書を見ると、平均勤続年数として17年10ヶ月という記載があります。 こう見ると、そこそこ長く勤務されているように見えます。 同社の口コミが正しいかは分かりませんが、昨今の離職率として3年で3割というのはまぁ普通なのかなと思いますが。
元社員です。 国内営業職として勤務していました。 3年後離職率が3〜5割というのはあながち間違いではありません。 私の代では100名ほどが国内営業職として入社しましたが、1年後に残っていたのは85名ほどで、3年後には70人ほどしか残っていませんでした。 本社で働きたいのなら最初から事務系総合職として入社しないと厳しいですよ。 なぜなら、国内営業職は事務系総合職より入社が簡単である反面、よほど高い実績を出さない限り本社 に戻れない仕組みになっているからです。 さらに、上司からの好き嫌いで評価が高くなったり低くなったりするため、実績+上司に好かれることが重要です。 給与面は入社年次や学歴(大卒・高卒)によって異なるため、説明会で聞いてみたらいかがでしょうか。