ユーザー名非公開
回答1件
学振博士研究員をしていました。27歳で月35万ボーナスなしでしたね。 なので年収にすると450万くらいです。 上司から理不尽なことを言われる可能性は普通の会社よりも少なく、自分の好きなこと(研究)を仕事にできることが魅力です。金額は妥当だと思いますが。企業に就職した同期に比べると100万程度低くなるんじゃないかと思いますね。給料には全く反映されませんが、やればやるだけ実績が付くのでやりがいがある職場であるとおもいます。 年度毎の短期評価はあるが、それによる変動は大きくはないです。ほどほどやっていれば大きな給与変動は無いが、頑張ったところで簡単には給与は上がらない。それよりも、政策によって給与が大きく変動しており、意外と安定していない。基本的には減っていく傾向にある。俸給等級が上がると給与は上がるが、無役だと4級まででした