search
ログイン質問する
dehaze

国立研究開発法人産業技術総合研究所

starstarstarstarstar
3.22
people

40人以上が登録

注目の口コミ

すべて見る
投稿日2019年06月02日
ユーザーアイコン

国立研究開発法人産業技術総合研究所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
裁量労働制なので、休みは...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

裁量労働制なので、休みは取りたい日にとれます。38歳3級で、750万円の年収です。

投稿日2019年06月02日
ユーザーアイコン

国立研究開発法人産業技術総合研究所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・残業は仕事量次第なんで...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・残業は仕事量次第なんで、ない人はないしあるひとは家でやります。 ・研究職は裁量労働制なので、好きな時に来て、好きな時に帰れます。しかし、実際には仕事がたくさんあるので、帰れば仕事がたまります

投稿日2019年06月02日
ユーザーアイコン

国立研究開発法人産業技術総合研究所
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・自分がやりたいことがで...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・自分がやりたいことができれば楽しいですが、そのお金を、自分で工面しなくてはならず、外部資金をとると、そっちに時間をとられるので、自分のやりたいことができなくなる場合があります。とにかくお金がなく、自分でお金を取ってこられる人には楽しいですが、そうでない場合はつらいです。でも首にはならないので、ある意味、仕事をほどほどにやっていて、しっぱいしなければ評価されます

カテゴリ別口コミ

この企業に関するQ&A

すべて見る

Q.産総研の出身大学は?年収が低い?ブラックという噂は本当?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
来年受験です。理学部か薬学部、どちらかに入り、産総研のような研究職に就きたいと考えています。 そのような職業は一般的に給料が低いだとか、ブラックだとか、そういったことはあるのでしょうか?また、働いている方にお聞きします、どういった辛いことがあるのでしょうか? 希望は研究職です。
question_answer
4人

Q.産業技術総合研究所は中途社員の若手でも馴染める社風の会社でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
産業技術総合研究所への転職を考えている30手前の男なんですが、産業技術総合研究所では中途社員でも馴染みやすい社風の会社なんでしょうか…? やはり、個人的には、かなり硬い社風の会社なんじゃないかな?なんて思うのですが、やはりそうなんですかね? 聞いた感じだと国家公務員ばりの年功序列の会社であるときいたのですが、どうなんでしょう…?
question_answer
2人

Q.日立製作所と産業研の企業の特徴や利点を教えてください

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】派遣会社の正社員 【聞きたいこと】次の就業先の候補が日立製作所と産業技術総合研究所の2つになっています。 それぞれの企業の特徴や利点などを教えてください。
question_answer
1人

Q.産総研や理研等の行政法人の研究職の給料や福利厚生はどんな感じ?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
産総研や理研等の給料に関して教えてください! 就活生です。 現在メーカーや独立行政法人の研究職を中心に選考を受けています。 選考を受けるにあたり、各社の年収や福利厚生等を比較しているのですが、 行政法人系の詳しい情報が得られていません。 (サイトによって全く情報が異なっていたりします) 産総研や理研の詳しい給与体系や、年収、福利厚生等ご存じの方、教えていただければ幸いです。特に収入に不安がある若手段階の給与体系が知りたいです。
question_answer
1人

Q.技術職が多いAISTで、出世する人の特徴や働き方を教えて下さい

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
AISTへ転職することを考えていて、うまい具合に転職活動が進んでいます。そこで質問をさせていただくことにするのですが、AISTへ転職するにあたり、出世する人にはどのようn特徴があったりしますか? やはい出世する人は働き方も特徴があるんじゃないかと思うのですが、そこらへんはどうなんでしょうか? 何かそういった点で特徴があるのなら教えて下さい!よろしくお願いします
question_answer
1人

Q.産業技術総合研究所は激務と聞きましたが、ブラックだと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
産業技術総合研究所への転職を検討しているのですが、最近知り合ったある人にあそこはかなりの激務であるから気をつけたほうがいいというような趣旨の話をされました。 実際に、産業技術総合研究所はブラックなんですかね?他の人に聞いてみたりした感じだと、イメージ的には良心的なんだなと思っていたので正直おどろいているのですが、そこらへんはどうなんでしょうか… 何かご存知のかた、いらっしゃいましたら教えて下さい
question_answer
1人

この企業の会社概要

会社名
国立研究開発法人産業技術総合研究所
フリガナ
サンギョウギジュツソウゴウケンキュウショ
業界
団体・連合会・官公庁
本社所在地
東京都千代田区霞が関1丁目3番1号
代表者名
石村 和彦
従業員数
6,274人
設立年月
2001年4月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る