ユーザー名非公開
回答3件
それなりの出世ペースなら30歳で年収850万円以上です。 世の中基準からすると明らかに良いとも思います。 40歳からは残る人も少ないが、残っても多数の人が上がらないですね なので、報酬は一般的な企業と比べて多いほうだと思います。 ただし、手当てなどはほとんどありません。(残業代も一定時間まではみなしなので出ません) また半期に一回見直される査定により大きく増えたり減ったりします。 (いつも同じくらいの成果が出せるのであれば変動はありません。) 年齢はあまり関係なく、評価により給与が決まりますが、部署や所属長により 評価の基準が大きく変わることがあります。といった感じですね。参考にどうぞ
返信ありがとうございます そうですか。他のリクルートの本体や事業会社と比べやや低い数字に見えます。営業がなくインセンティブがつかないのはわかりますがほかのリクルート事業会社と比較してディレクターでの職で見てもやはり平均して低いのでしょうか
@ユーザー名非公開: 本社と比較して場合、平均して低いとは思います。 ただ、何度も言うように評価制度はしっかりとしているので、本社だからといって給与が高いというわけで花ありません。 グループ会社でも成績をしっかりと納めていれば、十分な年収水準に達するでしょう。