ユーザー名非公開
回答3件
ITパスポートは名前こそ「IT」といっていますが、レベルや内容感としては一般常識+少しITっぽい知識です。イメージは高校の「情報」科目みたいな感じですね。なので内容は誰でも合格できるレベルで、それ故に「〇〇の仕事の××の場面で役立つ!」ということはないです。取っても損はないですが、取ったからといって何かいいことがあるわけでもないです。ただ一般常識を知っているに越したことはないので興味があるなら良いと思いますよ。
学生の頃ですが、ITと全く縁がない知り合いが無勉強で受かったので、資格そのものの価値はほとんどないと思っています。手ぶらよりはマシかなくらいです。