ユーザー名非公開
回答4件
おつかれさまです。 キャリアが一貫してますし、 きっちりと転職理由を説明できれば大丈夫ではないでしょうか。 私も33歳で広告業界で10年働いてますが、 既に4社目です。 各社平均、2.5-3.5年働いてます。 ちなみに2社目以降、東証一部です。
ご返答頂き有難うございます。 一貫性があるとプラスに受け取っていただけて凄く励みになりました! 東証一部の企業にお勤めとのことで、物凄く羨ましいです。やはり面接試験のハードルは高かったのでしょうか? 回答者様が今の企業に入社されるときに努力したことを教えて頂けたら幸いです。 可能な限りで結構ですのでご教示頂けますでしょうか。
おつかれさまです。 面接対策は特にしてないですかね。 SPIは少しやりました(笑) 前提として、私は2,4社目は会社からスカウトされて入社した経緯がありますので、 参考までにお答えさせていただきます。 面接では、色々通り一遍のことを聞かれると思いますが、 結局は 1.自分がどんなスキルを持っていて 2.それが会社にどんなメリットを生むか 3.だから入社後にこんなことにチャレンジしたい 以上の3点をどれだけ具体的に語れるかだけだと思いますので、質問者さまが経験された3社において、どういったスキルが身につき、会社にメリットをもたらすことができそうかを準備されれば上手くいくと思います。 あとは、辞めた理由ですかね。 可能であれば求める仕事、スキルを身につけるには 環境を変える必要があった。 その培ってきたスキルをこの会社で集約したいといった文脈で語ると良いのではないでしょうか。 腰掛けと思われるのも損ですもんね(笑)
ご返信ありがとうございます! 制限時間がけっこうシビアですもんね、、 まずは問題の解き方を理解して、ちゃんと解けるようになってから時間を意識する方向で進めてみます!