search
ログイン質問する
dehaze

Q.IT(セールスエンジニア)と介護福祉はどちらのほうが将来性がありますか?

ユーザー名非公開

visibility 382
IT業界に復帰したいと考えている33歳のものです。 現在は、介護関係の職についているのですが、 IT業界へ復帰したいなと考えています。 元々はセールスエンジニアを担当していたので、復職するのであれば同様にセールスエンジニアをやりたいと考えています。 が、よく聞くのはIT企業の先行きのみえなさです。 退職理由は、単純に人員削減のためにリストラをされた(契約社員)のですが、 現在も、一昔と同様にこのような形態の会社が多いのでしょうか? このまま介護関係の仕事を続けるのとIT業界へ復帰するのとではどちらが将来性があると思いますか? ちなみに、現在も雇用形態は契約社員です。よろしくお願いします。
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答3

ユーザー名非公開
IoTや自動運転など今までのものにITが付与されてきます。 ですの...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility93
favorite_border2

IoTや自動運転など今までのものにITが付与されてきます。 ですので今後はIT業界は伸びます。ただし時代に乗れないと淘汰されますので会社の見極めは大事です

IT一択。 基本、toCのビジネスはコストカットしか道がありま...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility93
favorite_border2

IT一択。 基本、toCのビジネスはコストカットしか道がありません。介護職で年収1000万円稼げますか? 経営者でもない限り、厳しいです。 ITと一言にいっても広いので何やるか次第ですけど、それは自分で調べればすぐわかるので頑張りましょう。

ユーザー名非公開
今は社会の変化がとても早く、不確実で、将来が見通せない時代と言われて...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility93
favorite_border1

今は社会の変化がとても早く、不確実で、将来が見通せない時代と言われています。 IT、介護のどちらもニーズが無くなることはないでしょうが、ニーズはどんどん変化していきます。変化についていけない会社はどんな業界でも厳しいと思います。 こういう時代ですから、業界単位ではもう分からないというのが正直なところで、社会の変化に合わせてビジネスモデルを積極的に変えていける会社が良いのだと思います。 そういう会社を見極めるためには、今、社会でどんな変化が起きているかを自分が知ることが、まずは第1歩と思います。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.新卒で外資に行くメリットデメリットは?また新卒でプリセールスは将来危ない?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在,就職活動をしている者です. 外資ITのプリセールスと日系大手の技術職,あわせて二社から内々定をちょうだいしました. 当初,外資ITの企業様から内々定をちょうだいした後,こちらに進もうと考えていたのですが,周りから新卒でプリセールスになることは技術やビジネスのどちらも中途半端になる,と言われたり,転職では営業orプリセールスとしてしか転職できず,エンジニアになることはできないためリスクが大きい,また新卒で外資に行くことがそもそもリスク等,言われてしまい,現在になってもとても迷ってしまって…
question_answer
3人

Q.セールスエンジニアやプログラマーとして就活に有利な資格ってなに?

yoh_A113

yoh_A113のアイコン
セールスエンジニアまたはプログラマーとして重宝されるために大学のうちに取っておいた方が良い 資格が何か教えて欲しいです!
question_answer
2人

Q.セールスエンジニアに転職するのに有利となる資格は何ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
IT業界のとある会社の営業職へと転職を検討しています。 職種はセールスエンジニア職なのですが、セールスエンジニア職に転職するにあたり あったらいい資格はなんでしょうか? 業界未経験です。アドバイスをいただけますと幸いです。
question_answer
1人

Q.システムエンジニアの技術職から営業職に転職できますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、派遣先の会社でシステムエンジニアを担当しています。 どうしても正社員になりたく、様々な職種を探しているのですが、 一度技術職を離れて営業職に挑戦したいと考えています。 自分の今までのキャリアを考えた時に、セールスエンジニアが技術的な知識も用いて仕事ができるので、あっているのではないか?と考えているのですが、 実際にシステムエンジニアから営業職への転職は可能なのでしょうか?
question_answer
1人

Q.セールスエンジニアとシステムエンジニアはどちらの方が年収が高いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
これから就活を考え始める、学生、男子です。 これからある企業の、セールスエンジニアもしくはシステムエンジニアを受けようと考えています。 今は、セールスエンジニアは技術職と販売職の両方を兼ねたものであると思っており、 接客業が楽しいと感じてきた自分は、セールスエンジニアを目指そうと考えています。 ただ、収入面でみると、どちらのほうが優位性があるのか気になります。 実際システムエンジニアと、セールスエンジニアの年収はどちらのほうが多いのでしょうか? また、仕事のやりがいなども含めて、どち…
question_answer
1人

Q.セールスエンジニアになるには文系からでも可能ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
セールスエンジニアになるには文系からでも可能ですか? セールスエンジニアになりたいとか目的が強くあるわけではないのですが。 文系ながら、理系系の職種につきたいと考えています。 同じ営業系の職種でも専門的な知識を身につけられるためです。 今は大学三年生で、来年就職活動を控えているのですが。 実際に文系からでもセールスエンジニアになることはできるのでしょうか? むずかしいようでしたら、諦めて違う職を目指します。 可能でしたら、今からでも知識を身に付け、来年の就職活動へ向けて準備をするつも…
question_answer
1人

Q.セールスエンジニアは営業経験がない場合でも活躍することができますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
セールスエンジニア(技術営業)の方に質問です。 転職が決まり、来月の頭よりセールスエンジニアとして働く事になりました。 年齢は25歳の男です。 大学は理系大を卒業したのですが、卒業後は飲食業界で働いていました。 その為、自分が専攻していた専門分野への転職ということもあり、転職活動は上手く終えることができたのですが、何点か不安要素があります。 営業経験の無いものでも、活躍することが出来るのか? セールスエンジニアとして、重要な仕事観は何か? です。 自分が働く、飲食業界の先行きを感じな…
question_answer
1人

Q.介護系で未経験が就けるおすすめの職種は何かありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
介護未経験ですが、来月から1ヶ月短期集中で介護初任者研修の資格取得予定です。 不眠症なので夜勤は医師からストップされております。 老健にご縁があり夜勤と早番はやらなくても大丈夫と言ってくれた施設があります。 しかし現場の電話対応が酷くて、折り返しますと言っておきながら、電話が来ず、翌朝かけ直したら、たぶん忘れてたんじゃないかとの事、大事な面接のアポの連絡だっただけに本当大丈夫かなと不安が残りました。 そこで、介護未経験でオススメの仕事があれば是非教えていただきたいです。 個人的にはデイサービ…
question_answer
3人

Q.介護職の初任給はどのくらいなのでしょうか

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
介護職に将来的につきたいと考えている専門学生です。 年収の面での不安が大きいので教えてください。
question_answer
3人

Q.介護士や保育士として働いた後にうつ病になった方はいますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
初めまして。わたしは地方在住の30代女性です。これまでのキャリアは介護士や保育士として働いてきましたが、軽うつ病になり現在は通院をしていて無職です。同じような境遇の方はいらっしゃいますか?睡眠薬を服用しながらの生活で、働いている方はいますか?寝れないときはどうしてますか?
question_answer
2人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録