search
ログイン質問する
dehaze
ITプロジェクト・通信技術

Q.30代未経験でもサーバーサイドエンジニアに転職することは可能ですか?

ユーザー名非公開

visibility 2507
30代で全くのIT未経験の者が、IT業界に転職を希望しています。 ただし、どうしたら転職できるのかで悩んでいるので、ご相談です。 現在、32歳、IT業界とは無縁の工場勤務です。 元は大学で工学系のことを学んでいたのと、昔からパソコンは触っていたので抵抗感はありません。 転職希望の職はサーバーサイドのようなバックエンドエンジニアを希望しています。 まずは、自分でデータを設計できるようになるまでに半年くらい独学で学んでから転職活動をしようと思っています。 やれることは何でもやりきりたいと思うのですが、元々年齢もありますし。未経験ということもあるので、可能性がないのであれば他の道を志そうと思っています。 なので、そもそも自分のようなキャリアを重ねたものでも、年齢的にも転職することは可能なのか? やはり、やる気でだけではどうにもならないと思うのですが…目指したいと思ってます。 アドバイスや、情報をいただけると幸いです。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答4

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
面接もやっているエンジニアです。 転職自体は厳しいですが可能だ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility72
favorite_border4

面接もやっているエンジニアです。 転職自体は厳しいですが可能だと思います。 上の方も仰っていますが、実際に何か作ってみて、それをもって面接に望まれるのが良いと思います。 バックエンドエンジニアになってやりたいことがあると思いますので、それを簡易的にでも実現できるものを作れると、面接ではいい印象を持たれると思います。 私はWeb系ですが、面接時に「やる気あります!」だけ言われて、動くものが何一つないと、ちょっとなぁ・・って思います(^^;) 今や開発環境からサーバーまでほとんど無料で手に入って、膨大な情報がネットにはあるので・・ 大変だと思いますが、頑張ってください!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
カテゴリーが、インフラになってましたので 分かる範囲でご回答させて...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility72
favorite_border3

カテゴリーが、インフラになってましたので 分かる範囲でご回答させていただきますね。 >可能か否か 可能です。私は元々営業志望→技術でインフラ職でした。 コンピュータに全く興味ないアナログ派でしたので。 そして37からdbaにチェンジして、 oracle platinum取り、今に至ってます。 >手段は? 新卒時からコンピュータ詳しい人っているんですよね。 やるからには、と思いコンピュータ専門学校に通い ました。 AUZというところでしたが、今はなくKEN itスクールへ国に教育給付金をつかい通いました。 >今後の進路について これが一番難しいです。 中途なので即戦力を募集するわけですが、 最近未経験OKの求人もあります。 ホワイトかブラックかは、わからないですが まずは3年丁稚奉公に出るのが、いいです。 しかもグループメンバーとして。 (1人で派遣はやめたほうがいいです) 私は特定派遣はお勧めしていないのですが、 一次請けでも普通に案件獲得のために常駐する ことがあります。 私もナンチャッテplatinumの時はそうでした。 習うより慣れろ的な感じで、波にのることが出来れば自ずと道は開けてきます。 そして35あたりで、自分を見直して進路を決められるといいと思います。 フリーランスになるもよし、内資に転職するもよし、外資に転職するもよしです。 折れないハートを持って頑張れば、 折れてもまた立ち上がればいいんです。 最近の主流はossやクラウドなので、ますば web系 db系 など絞って、一貫性を持って臨まれると効率的です。 応援してます!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
私は31歳の時に、半導体のCADからキャリアチェンジして、サーバーエ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility72
favorite_border3

私は31歳の時に、半導体のCADからキャリアチェンジして、サーバーエンジニアの仕事をしています。自宅でunixのサーバ構築をしてみたらいかがですか。最近初心者向けのunixサーバ構築の本があります。centosがオススメです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
やる気があればできます。 ただし口だけやる気があっても意味がないの...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility72
favorite_border3

やる気があればできます。 ただし口だけやる気があっても意味がないので、実際に何か作る、資格を取るなどした方が良いです。 また未経験だと業務経験がないことで給料は安くなる可能性は高いですし、安くても勉強のためと割り切って業務経験をつけた方が良いです。 実績をつければ給料は後から上がります。 私の会社では未経験はアルバイトから始めて、社員と変わらない仕事を任せられるのであれば社員登用をしています。 派遣で実績つけて正社員へ転職も良いです。 とにかく実力さえあればフリーでやる人も多い業界なので、スキルと実績をつけて頑張ってください。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.未経験で転職した仕事がきついのですがどうすればいいでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
33歳、SES企業でエンジニアとして働いています。 元々は異業種で働いておりましたが立ち行かなくなることを懸念し、未経験からこの業界に入ってきました。 それから4年程が経ちましたが働いていて精神的にくることが度々ありこの業界に居続けるかどうかを悩んでいる状況です。仕事ができなくなるほどではないのですが、自律神経の乱れからくる慢性的な不調をかかえております。休業するほどではないかなと思っているのですが、このまま続けていくと悪化の一途をたどるのではと不安を感じています。 例えば転職するとして、条…
question_answer
18人

Q.30歳で職歴なしは詰みですか?挽回する余地はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30歳間近で職歴がないと人生詰みですか? 将来的に結婚などをいい気するようになって、このままではダメだと思ったのですが、まだ挽回する余地はあるのでしょうか?
question_answer
17人

Q.求人情報の年収の幅で前職550万だとして給与交渉はどのくらいが良い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
未経験異業種の年収に関して 20代後半 年収550万 現在接客業のものです。 未経験の異業種に第二新卒で応募し、次最終選考です。(エージェントは通さずに採用サイトから直接応募しました) 年収が400万〜550万となっており、第二新卒でなぜこのように幅があるのか疑問に思いました。 基本的には400万ということでしょうか? 異業界、異業種転職だと前職の年収が550万だとしても希望年収で500万以上を出すのは無謀でしょうか?
question_answer
14人

Q.27歳で未経験だとIT業界に転職することはできないですか?

jobq3631394

jobq3631394のアイコン
自分は26歳で現在地方の製造工場に勤務しています 仕事に対して不満はないのですがスキルアップをしたいと思い転職活動の方をしようかと考えています 前から ITやプログラマー やエンジニアの職業に興味があったのでそれで転職活動しようかと考えています ですが自分はプログラミング言語とか全くやったことないのでまず1年間本気でプログラミング言語について勉強してポートフォリオを作れるようになってから東京の方の企業で転職活動しようかと考えています しかし来年だと自分は27になりそれで未経験だと転職できるか凄く…
question_answer
13人

Q.30代から無資格・未経験で続けられる職業はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
32歳から無資格、未経験で長く続けられる職業を教えて下さい。 今、福祉関係の仕事をしていますが、転職を考えています。理由はいくつかありますが、一番は会社の業績が悪く賞与、昇給がなくなってしまったからです。 同じ業種にと考えましたが、やはり福祉の世界は低収入です。 年齢的な不安はありますが、この際職種変更をして、安心して働ける仕事に就きたいと考えています。 もう一つ難点としては、すんでいる地域が田舎の方ですので、あまり仕事の種類がありません。 こういう仕事はどう?とか何かアドバイスもあれ…
question_answer
12人

Q.民間企業に転職した時の解雇リスクは?簡単にクビになる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
民間企業で働くと簡単にクビになるものですか? 国家公務員から民間企業へ転職を検討しています。新卒入省であったため解雇リスクを体験したことがなく、非常に不安です。 民間の友人は「犯罪やるぐらいじゃなきゃそうそうクビにはならないよ」と言っていますが、未経験転職は企業からどのように評価されているのかわからず、入って期待以下だった場合すぐに解雇されるのではないかと不安です。 また、試用期間はいかがでしょうか。3ヶ月で思った人材ではなかったとして切られてしまうのでしょうか。 民間でクビになる人、…
question_answer
11人

Q.36歳未経験からでもWebエンジニアとして働く可能性はあると思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
36才未経験でWEBエンジニアになれますか 現職は呉服販売店で店長をしています。 36歳 男性です 1年半前、コロナが起きる前から転職活動をしています。現在はWEBエンジニアになりたいと思っています。 以下、退職理由と転職理由を明記しますので、ご意見を頂けたら幸いです。 なぜ現職を辞めたいか(すみませんネガティブな意見ばかりになります。) ①ワークライフバランスを改善したい  現職の店長職は年間休日60日、月間労働時間260時間。有給は家族が亡くなるなど余程のことがないと使用できませ…
question_answer
11人

Q.25歳、女の営業です。未経験で今からでもエンジニアになれますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
入社3年目、25歳、女の営業です。 現在ベンチャー企業で働いているのですが、とにかく仕事が辛すぎます。 今の会社はバリバリの営業会社で、ノルマも非常にきついです。 キャリアチェンジしたいと考えており、エンジニアとして仕事がしたいと思っているのですが、年齢的に今からでもエンジニアになれるのでしょうか?また、女性であることにも不安です。 アドバイスをお願いいたします。
question_answer
11人

Q.未経験で総務や人事に転職することは難しいのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
美容師4年→新規営業3ヶ月(退職済み)の 現在無職の24歳です。 どこのエージェントに行っても 薦められるのは営業・販売、接客・IT… 実務未経験ですが総務や人事で働きたいです。 もう諦めるしか他に無いんですか… 先が見えません、毎日がつらいです。 資格と知識だけで言えば 表計算1級、プレゼン1級、データベース2級 ワープロ2球、全経簿記2級持ってます。
question_answer
10人

Q.40歳ですが人事や人材業界に未経験で挑戦したいのですが厳しいでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
40歳ですが人事や人材業界に未経験で挑戦したいのですが厳しいでしょうか?
question_answer
10人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録