ユーザー名非公開
回答2件
単にコスト削減で、高い派遣を使うのではなくて、新人で順繰りにまわす仕事にしよう、ということになっただけではないでしょうかね。。
どこまでいっても派遣社員は他社の社員です。 仮にあなたが20万円受け取っているとすれば、 派遣会社に30万円以上のコストを払っていると思われます。 また他社の職員である以上、離職される可能性が高いのです。したがって継続性が求められる業務は正社員に移していきます。 派遣社員はあくまでも緊急補充要員であると認識されるのが良いと思います。
tukasa
【パートの忌引き休暇は】会社次第って本当?徹底解説致します
2024年10月29日
正社員よりパートの方が稼げる?損しない働き方や社会保障の違いを解説
【パートの履歴書の志望動機】書き方やポイントを職種別にご紹介
2025年08月07日
正社員が2年で辞めるのは早い?よくある退職理由と転職活動のポイントを紹介!
2025年07月02日
再就職手当は契約社員の場合もらえないの?もらうための要件や手当の金額を解説
2025年06月25日
jobq3538446
tanpopo_tk
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?