search
ログイン質問する
dehaze

Q.アプリゲーム業界は今も激務で残業時間が多いんですか?

ユーザー名非公開

visibility 435
アプリ・ゲーム業界への就職を検討している理系1年生です。 就職先は、アプリ・ゲームを運営している会社を希望しているのですが、 アプリ・ゲーム業界は、残業時間がかなり多いというのを昔みたことがあるのですが、 それは現在も変わらないのでしょうか。 残業時間や土日出勤の有無などについてもお伺いしたいと考えています。 よろしくお願いします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
運営ですよね? 新しいものを作るのに時間はかかりますし、いいものを...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility78
favorite_border0

運営ですよね? 新しいものを作るのに時間はかかりますし、いいものを作ろうとしたら時間は足りません。 このくらいでいいかと思えばいくらでも手を抜けます。 あるいは短時間で大ヒット作を出せば良い。 残業しなくていい。 まぁ仕事の時間は自分でコントロールできますよ。結果を出せば良い仕事です。 私は中小ですが月20くらい土日も出勤はもう何年もしたことがないです。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
会社にもよるし、チームにもよる。 ゲームチームいつも忙しそうですが...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility78
favorite_border0

会社にもよるし、チームにもよる。 ゲームチームいつも忙しそうですが、会社によると思います。会社の中でも、いくつかゲーム制作をしているのであればチームにもよると思います。 もっと言えば、結局は人の能力にもよるのでチーム内でも要領よくたくさんの仕事をこなして短時間でノルマを遂行する方もいます。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.偽造アプリのサービスを停止させるにはどうすればいいですか?

ssk9939

ssk9939のアイコン
最近、ITベンチャー企業でアプリの事業部への配属が決まりました。元々webでのサービスだったものを、最近iOSとしてリリースしました。その際に、明らかに自社のサービスをパクったであろう偽アプリを発見しました。どうやら、自社アプリをリリースする前からそのアプリがあったようです。 現在では、偽アプリのサービス停止を考えています。ただ、どのようにして他者アプリののサービス停止すればいいのか分かっておりません。どなたか詳しい方がおられましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
question_answer
3人

Q.アプリ開発の企画に関わる人のキャリアプランはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【アプリ開発企画】について アプリ開発の企画に関わる仕事がしたいと思っております。具体的には顧客の要望を聞いてからある程度形を提案し、エンジニアと繋ぐ、またアプリ自体をよりよいものにバージョンアップさせる提案がしたいです。この場合、どのようなキャリアプランがございますでしょうか? 自分としては、 ①エンジニア→ウェブディレクター ②営業→企画 このようなイメージですが、合っておりますでしょうか? 補足 現在新卒2年目で、非ITで商社の一般職に就いております。業界も職種も大きく変えることは…
question_answer
3人

Q.開発者の立場は無料のスマホアプリでどのように収益を上げることができるのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
開発者の立場から、無料のスマホアプリでどのように収益を上げることができるのですか?
question_answer
2人

Q.新しいアプリを発表するのにどんなフォーラムを開くと良いと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新しいアプリの開発もしているIT系の会社に努めております、PMです。 サービスのローンチに伴い、マーケティング分野においても関わっていかないといけないのですが、 どんな感じのフォーラムを開こうかで迷っています。 このフォーラムでは自社のアプリを紹介したいと考えているのですが、 どんなフォーラムを開くのが一番適していると思いますか?
question_answer
2人

Q.WEBサービス新規立ち上げのマーケティングについて質問です

しいたけエリンギ

しいたけエリンギのアイコン
【WEBサービス新規立ち上げのマーケティングについて】 会社や職種によって違うかと思いますが 皆さんはWEBサービス・アプリの新規サービス立ち上げの マーケティングをする際、 ①どんな手順や手法で具体的に行っておりますか? ②企画~立ち上げ(リリース)の期間はどの程度でしょうか? ※自己流or社内で体系化されていたり決められた手順等なんでもOKです。 企画を5年以上してきたのですが、ふと他の会社ではどんなマーケティング手法や手順でサービス立ち上げされているか気になり、質問させていただ…
question_answer
1人

Q.コミュニケーション系アプリを開発しているのですが、初期のグロースに苦労しています。...

takky5

takky5のアイコン
突然失礼します。 コミュニケーション系アプリを開発しているのですが、初期のグロースに苦労しています。 マーケティング費用はなく、地道な草の根活動でユーザー獲得したいと考えています。 twitter, facebookなどのSNS活用、あるいはリアルイベントなど色々考えているのですが、なにかオススメや注意点などあれば教えて頂きたいです。
question_answer
1人

Q.デートがあるのに残業させる上司はおかしいと思いませんか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
クリスマスイブに彼女とデートの約束をしていたのですが、上司から今日期限のタスクを渡され、デートの予定をドタキャンしなければいけません。 レストランの予約やプレゼントの用意までしていたので、デートが台無しです! こんな日にタスクを渡す上司はおかしいと思いませんか?!
question_answer
21人

Q.求人票を見る際に最低限どういう条件で選んでましたか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
今求職中なんですが、求人票などで条件なども見て決めると思うんですが、最低限どういう条件で選んでましたか? 私の場合、雇用形態、仕事内容、就業場所、給料、賞与額、昇給額、退職金と退職共済あり、保険完備、休日数は自分の希望に沿わないと厳しいと思ってます。 結局は人間関係の影響が1番大きいんですが、それは入ってみないとわからないので、最低限事前に分かる条件は少しでも良いところと考えて。 それとも、みなさんは案外そこまで細かく条件を求めずに応募されてるのでしょうか? あと、固定残業代を含むと…
question_answer
17人

Q.上司の評価のためにサービス残業を普通にさせる会社って普通ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私が転職した会社は、上司の評価基準に人件費があるらしく、残業は全てサービス残業となります。 飲食店のため、アルバイトの子もいるのですがその子の給料は少しずつ減らしていると言う、噂も聞いたことがあります。 このように、サービス残業や給料のごまかし、勤務時間の強制変更って普通にあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
question_answer
13人

Q.残業が少ない人は仕事ができる優秀な人ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
もしかして私は仕事ができますか? 残業が少ないのに上司の評価は悪くないです。 周りは残業で疲れてる人もいます。不思議ぢゃないですか?
question_answer
12人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録