しいたけエリンギ
回答1件
スタートアップでWebサービスの立ち上げをやっております。 我々は、初期の頃あえてマーケティング(主に集客の意味)をやらないようにしています。 そのWebサービス自体が利用ユーザーに価値を与えられてるかわからないままにマーケティングを始めると、 * 適切な仮説検証ができなくなる * 少なからずコストがかかる とゆう理由です。 ある程度芽が出たと判断できるタイミングで、(Webならではありますが)SEOだったりASOだったり、していく流れをとっています。 いわゆるこの芽が出たか判断をするのが数ヶ月〜半年くらいでしょうか・・。 まあとはいえサービスによるかなと思います(笑)