search
ログイン質問する
dehaze
高校教師 ボーナス

高校教師1年目の年収・初任給・ボーナスを紹介!

2024年1月時点で公表されている総務省の地方公務員給与の実態によると、高校教師の平均年収は713万円です。この記事では、高校教師の年収を都道府県別、男女別、私立・公立別などで詳しく紹介しています。年収関連以外にもなり方や将来なども解説しておりますので、高校教師の給料について詳しく知りたい人はぜひご参考ください。

visibility27716 |

高校教師1年目の初任給・ボーナス・年収

初任給 約20.9万円
ボーナス 約61万円
  年収 約312万円

参照 : 令和4年 地方公務員給与の実態 - 令和4年4月1日地方公務員給与実態調査結果_第4表 初任給  ⑴ 都 道 府 県―1>高等学校教諭>都道府県計

高校教師の1年目の初任給・ボーナス・年収を、総務省のデータをもとに紹介します。

ボーナスは、初任給の額の4.5ヶ月分で算出しています。

私立高校の場合ですと、ボーナスの算出方法が異なる場合があるので、人によってボーナスの額が大きく違うということもあります。

高校教師1年目の初任給

  • 大卒高校教師の初任給は約20.9万円
  • 短大卒高校教師の初任給は約18.4万円

地方公務員給与の実態によると、高校教師の初任給は大卒で約22.1万円、短大卒で約19.7万円です。

全地方の高校教師の初任給を足して算出した結果になっているため、地域によって平均値より初任給が高い・低いなどあります。

参照 : 令和4年 地方公務員給与の実態 - 令和4年4月1日地方公務員給与実態調査結果_第4表 初任給  ⑴ 都 道 府 県―1>高等学校教諭>都道府県計

高校教師1年目のボーナス

  • 高校教員1年目の夏のボーナス約13万円
  • 高校教員1年目の冬のボーナス約48万円

高校教師1年目の夏と冬のボーナスを合わせると約61万円になります。
※大学卒

高校教師1年目の夏のボーナスは、ボーナスの査定期間内にフルタイムで働いていないため、満額支給されることは基本的にありません。寸志程度で10~13万円支給されることはあります。

冬のボーナスは査定期間内で働いているため満額支給です

※地方自治体によってボーナス額は異なるのでご注意ください。

参照 : 令和4年 地方公務員給与の実態

高校教師1年目の年収

  • 大卒高校教師1年目の年収は約312万円
  • 短大卒高校教師1年目の年収は約272万円

地方公務員給与の実態によると、高校教師の年収は大卒で約312万円、短大卒で約272万円です。

年収は1年目の給料の12ヶ月分にボーナスを足して算出しました。

ボーナスは1年目の場合、夏は査定期間に働いていないため本来の額よりも少ない額になっており、冬は満額支給されます。

参照 : 令和4年 地方公務員給与の実態

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録