部署によるがライフワークバランスは非常に悪いと感じる。毎日22時までの残業は当たり前で、土日のサービス残業をしている人もちらほらいる。毎月法律ギリギリの残業をしている(サービス残業を含むとサブロク協定アウト)。また、育休や有給制度などは権利としては与えられているが、取りづらい雰囲気のため実質無いようなもの。育休の権利を行使した社員が育休に入ったとたん、周囲の社員たちから悪口が飛び交う始末。1年間育休を取った男性社員がもうすぐ復帰するが、会社の課長は「彼はもうこのプロジェクトにはアサインしない」と断言している。会社としてはアクティブ20-20を掲げてプライベートと仕事の両方を充実させると豪語しているが、プライベートを犠牲にし身を粉にして会社のために人生を捧げないとやっていけないというのが実態である。